2022 かけはしvol.15
31/34

サイバーエージェントグループのゲーム事業子会社が開発しているため、本物のゲーム並のデザインやストーリーになっています。「レッスン1回につき、1つの作品を完成」させるため、達成感を得やすく、飽きっぽい生徒も楽しみながら継続学習できます。カリキュラムは、大学入学共通テストへの対応も視野にプログラミングの基礎となる基本概念を網羅しています。約2~3年分に相当する充実のレッスンで「論理的思考」に留まらない本格的なプログラミングの基礎を体系的に身につけることができます。授業は動画やスライドを交えながら、ガイドキャラクターが生徒の学習をリードします。そのため、教材制作や授業案の作成は原則不要で準備の手間が激減します。ガイドキャラクターのリードによって、生徒一人ひとりが自分のペースで進めることができることができます。また、専任講師が不要のため年間を通して開講が可能なことも特徴です。「創造性と表現力を育む」という理念のもと、小学生に大人気の「マインクラフト」の世界で、楽しいを学びに繋げられるコンテンツがプロクラです。1か月で100件を超える問い合わせを生む「集客力」、ここまでサポートしてくれるとは思わなかった! ている「支援力」、成功ノウハウを惜しみなく公開し、情報を共有しあえる「成功事例の共有」の場がプロクラにはあります。❶アジア初のプロマインクラフター、タツナミシュウイチ氏(弊社社員)がプロクラのために作成した特別なワールドで学べるため、子どもたちの「もっとやりたい!」が自然と生まれます。❷目標の設定→計画→実行→振り返り→改善のサイクルを体現した教材なので、トライ&エラーを繰り返し、「挑戦すること」「自ら学ぶこと」の楽しさを子どもたちが経験できます。❸自分のアイディアを自由に形にして発表する機会があるため、創ること、伝えることの楽しさを感じられます。プロクラの理念にご賛同くださる皆さま、ぜひ一緒に私たちと教育の輪を広げていきませんか?正式採用等、ますます市場が拡大し、プログラミングを学ぶ生徒の急増が見込まれています。いる中で「うまく運営できない」「こどもの未来に役立っていと絶賛いただいるのか手応えがない」等の課題感が現場から出てきているのが現状です。そんな課題を解決するのが本サービスです。プログラミングに留まらず「コンピュータ・サイエンス」を幅広く学習できます。カリキュラムは日本随一の最先端AI企業「PreferredNetworks」が設計・監修。「情報」科目にも対応しつつ、将来エンジニアやビジネスパーソンとしても使える、本物の知識を身に着けます。❶楽しいから集まる子どもが大好きな3Dグラフィック&知的好奇心をくすぐるゲーム性で、創造性豊かに学べます。❷専門人材不要充実のコーチ向け研修に加え、ステージごとの指導案・アドバイス例を準備! ❸高い収益性生徒3名での単月黒字化。投資回収も生徒10名で1年。公教育導入から大学入試共通テストでの「情報」科目のしかし、既存のプログラミング教材はたくさん出てきてコーチの大半は未経験者。      ◆企業様に選ばれる3つの魅力◆保護者様、生徒さんに選ばれる理由◆なぜ“本当に役立つ”のか?◆なぜ“選ばれている”のか?リリースから1年で、200社600教室が導入した「プログラミング教育HALLO」会員・異業種交流委員会株式会社スプリックス「とても」楽しいうえに、個別最適化された「超本格的」プログラミング自走性が高いため、低負荷で運営が可能株式会社KEC Mirizマインクラフトの世界で楽しく学べる小学生向けプログラミング教室「プロクラ」株式会社やる気スイッチグループ29

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る