公開講座の開催Ref-T︿教育コミュニケーション講座﹀アクティブラーニング実践講座その他、研修・セミナーの受託〈講師〉●千々布敏弥氏(国立教育政策研究所総括研究官)●鈴木建生氏(ユマニテク短期大学学長)●福本佳之(株式会社ViPass代表)●内藤睦夫(「教と育」研究所代表)●石田正寿(三重県立高等学校教諭)●増田乃美(日本青少年育成協会理事)◆第二部★分科会(6テーマ)6名の講師による、テーマごとの学び合い★特別対談「最新かつ最深のアクティブラーニング」小山英樹(株式会社対話教育研究所・日本教育メソッド研究機構代表)×鈴木建生氏(ユマニテク短期大学学長)い満足度となっています。さらには、オンラいるため、内容はもちろんのこと、「オンラがった」と受講者の皆さんに大好評となってコロナ禍で集合研修の開催が難しくなると、すぐさまオンラインでの開催の研究を行いました。その結果、5月のGWを皮切りに、プログラムをオンライン仕様にして開催することができるようになりました。そのことにより、北海道から沖縄まで日本全国からの参加がしやすくなったと大変喜ばれています。また、そもそもが主体的、対話的に学ぶ講座のため、オンラインになっても非常に高インならではのツールも駆使しながら行ってインでの対話的な学びの可能性がさらに広います。今年度は、Ref-Tを42講座、アクティブラーニング実践講座セレクションコースを17講座開催しました。企業の社員研修(年間プログラム)、保護者セミナーもオンラインで実施しました。ここでも双方向型での対話による学び合いが行われ、オンラインだからこそ遠隔地の方とつながれることを喜ばれる方もいらっしゃいました。また、秋には集合での教職員研修や保護者セミナーもご依頼を受け、感染防止対策を行ったうえでの開催をいたしました。今後もご要望に応じて、集合とオンラインというそれぞれの良さを最大限に生かした開催を行っていきます。語学検定日本指導者育成実施委員会国際交流委員会委員会スポーツ委員会キャリア教育委員会会員拡大・広報委員会チャリティ企画教育環境委員会向上委員会会員・異業種教育メソッド交流委員会コンプライアンス普及委員会委員会千々布敏弥氏小山英樹溝上慎一氏 鈴木建生氏木村吉宏副会長 31VOL.14 2021令和2年度 活動の軌跡REPORT 10教育メソッド普及委員会
元のページ ../index.html#33