心のエネルギーを高める

超介です。

私の主宰する塾の塾生はまだ若干名。それで授業日は1週に2日程度です。日々だらだらと過ごすこともできます。今は開講直後なので余裕がありますが、いつまでも『塾生は若干名、日々だらだら』はやっていけないので困ります。『塾生も増えてくれて、日々仕事きっちり』で充実感を得ようと、努力します。

組織で仕事をしているときに『計画書』やら『業務リスト』を作っていました。最初は手書きで、15年ほど前からはワープロ、そしてPCで行っていました。あいまいな自分の頭の中にある計画やら、業務を書き出して、それをしょっちゅう見ていると集中力が高まります。そしてそれは行動への意欲のもとになります。これを教えていただいたのは元上司です。『山内君、仕事は紙と鉛筆でするんだよ。』と。彼は膨大な計画書、戦略書、メッセージを常に書き続け、毎日の仕事の記録もとり続け、そしてそれらを公開していました。

心のなか、頭の中を書き出して、それを眺めていると、徐々に心がエネルギーをそこら中からかき集めてくれます。それは行動するためのエネルギー蓄積となります。書いて眺めるだけ、すごいことです。

最近、紙に書かずにクラウドをつかって、PC、タブレット、スマートフォンで仕事のリストをつくって確認することを試みています。どこでも開けて、字もきれい、そしてどこでもすぐ、気軽にできます。

日々の仕事で何をしているか、あいまいになって迷った時には書いてみてください。ある種のセルフコーチングです。仕事が深まったり、進んだりして充実感が得られますよ。習慣にするとさらに楽しくなります。

おしょうさんの子育ち日記(4月その2)

教育コーチのおしょうさんです。

春の授業参観です。

奥さんと二人で、5年生のクラスと

1年生のクラスを行ったり来たり。

昨年までとは違う動きに何か新鮮さを感じました。

1年生クラスは、ひらがなの「へ」の練習。

「へりこぷたー」

「へそ」

「へや」

など、「へ」のつくものを確認にしてから文字の練習。

5年生クラスは国語の教材

【教えてあなたのこと】をアレンジして

【教えてあなた色】と題して、インタビューしながら

お友達をみんなに紹介する授業でした。

20150420-1429459996676.jpg

5年生クラスは校舎3階。

そこから見えるサクラが、ちょうど散り始めで、

すてきな桜吹雪の中での授業でした。

20150420-1429459960546.jpg

今年もどんな一年になるのかなあ〜。楽しみです。

『親力』同窓会

教育コーチのなみぞうです。

1月2月で開催した『親力』向上セミナーの同窓会。

自然と「お帰りなさ〜い!」とお迎えしちゃいます。

んん???

力が抜けてる。お肌のつやもいい!

素敵な成果を聴かせてもらって一緒に嬉しくなりました。

その後は、さらなる探究の時間。

分かち合いもどんどん気づきが出てきます。

     null

なんか心の深い所でつながってる感じ。

      20150424-peace.JPG

出会ってくれてありがとう:heart:

アクティブラーニング実践研修

教育コーチの足袋師@小山 久々のアップです。

この人の生き様や志を人に紹介したい。
この人の理論を世に広めたい。
この人とたくさんの人に出会ってほしい。

それが実現したら、ほんまに幸せ!

それが、実現します。

限られたスペースです。

私の大切な人に紹介します。

あなたの大切な人に紹介してください。

このスペースから、日本の新しい教育が始まります。

ワクワクします:-P

null

ガッツの幸せ日記??

■我が家の3本の矢:star1.0::star0.5::star0.0:

:star1.0:長男は高校生となり家事分担が増えました。
朝の洗濯干しとゴミ出しが彼の仕事です。
毎朝、洗濯かご3個分を干してくれます。
めちゃ助かります。:**::**:
ゴミ出しも燃えるゴミ、燃えないゴミ、プラ、ビン、カン、
ペットボトルと分別収集です。
こちらも、めちゃ助かります。:**::**:
頼りになる兄貴です。:lol:

:star0.5:次男は中学生となりました。
兄が所属していた野球チームに入団し
我が家の注目度がグーンと高まりました。:**::**:

家族の期待に応えるべき日々精進です!:-P:-P
null
null
null
頑固一徹の張り切り坊主です。:x:
明日25日から高槻市市長杯野球大会(中学1年生大会)が始まります。

:star0.0:長女は小学2年生になりました。
平日土日とも家族の不在が多く、
先日の夕飯は家族のためにカレーライスを作ってくれました。
将来の夢は “お母さんになること“ らしいです!
いいお母さんになれそうです。:-P
しっかり者のお嬢です。:chin:

ではでは、みなさん!
今日も全国津々浦々、志高く、明るく、元気に、前向きに、
サムライ時間で生きていきましょう!:mrgreen:

要チェック!

教育コーチの なおです

津山(岡山)は 初夏を思わせるお天気です

カメラを持って 近所をひとまわり
写真を撮りながら
光の取り込み方と フォーカスの仕方で
見え方が違う :!!:って発見:**:

この4月に新しく出会った
先生・上司・クラスメイト・同僚・生徒・部下…
同じ方向から光を当て、同じフォーカスで
この人は△△な人
なぁ〜んて
早々とジャッジしてたらもったいない

蘭の花だって、角度によっては綺麗に見えません

対自分も含め(お〜 8-|蘭の次に自分を持ってくるとは サスガ美人妻ですばい:mrgreen:)
人にどんな光を当て どの位置からフォーカスしているか
要チェック:**:

委嘱状

今年も来ました。
あの封筒が…
そう、PTA役員の委嘱状

息子が幼稚園に入園した年から(息子は今高1)
何もしない年はなかったです。
子どものためになれば
と、お受けし続けているのですが
今年は衝撃でした。

「母親委員会」

えええええええ!!!!!!8-|

この世で一番向かない気がするこの名前。
(なんでしょうね。観察してみますわ。)
動揺して
一度封筒にしまい(←意味不明)
もう一度出してみる。(←もっと意味不明)

当たり前ですが
変わりません。

ええええ!!!!

その様子を
面白そうに見る、娘(中2)と夫。

「ま、がんばって」
だって。

がんばるわさ!!:mrgreen:

心の内側を見つめる

超介です。

コーチングをしていて、クライアントの心や意識がさまよっているように感じられる時があります。コーチがクライアントにコーチングを受けてもらう場つくり、関係つくりができない場合はそうなりがちです。

うまくいきそうだと感じられるのは、クライアントから信頼され、クライアントが安心して自分の心の内側を見つめ始めた時です。小さなお子さんでもしっかりと自分の感じることを言葉やら身体で表現される場合もありますが、大人の方でも表層的な言葉に終始されて深まらないことがあります。

コーチングがうまくいかないと思える時に 『(クライアントから私は)信頼されてないのだろうなあ』と、いう考えが私の中に浮かんでしまい、そのことを伝える場合も、伝えない場合もあります。伝えるときはコーチ(私)がコーチングそのものと、クライアントを信頼しているとき。この時、コーチングは次の段階をふむことができます。

伝えないときは(私が)どちらか(コーチングそのものの力またはクライアント)を信頼していないときのようです。ここからは発展的な段階を踏むことが期待できにくくなります。

その都度、何が私の心の内側にあるのか見つめます。

楽しくコメント

教育コーチのりんです。

みなさん、お元気ですか?
今日の京都は、汗ばむくらいの陽気でした。
自転車で市内を走り、気持ちよかったぁ:)

子どもがいない間に、『教育コーチング日記』を読んで
コメントを書いて楽しみました:heart:

元気でる〜:heart:
読みながら、顔がユルユルしてきた〜:heart:

みなさん、素敵な日記を、ありがとうございます!