教育コーチング体験セミナー in 東川口 開催しました!!

埼玉の教育コーチ Gao!です。

いよいよ暑さも本番となりましたね。

先週6月30日(木)10:00〜12:00 人が育つコミュニケーション「教育コーチング」体験セミナー in 東川口開催しました。

共同開催も含め、私が主催した体験セミナーとしては、今回で10回目となりました:-P

今回の参加者はフレッシュママさんとベテランママさんの組み合わせ。ベテランママさんは子どもたちとかかわるお仕事もされています。

お二人とも日頃穏やかにお子さんに接していらっしゃる愛情深いママさん。

それでも、お子さんとのかかわりをよりよくしたいという強い思いを持って、参加してくださいました。

体験セミナーの中で、傾聴の効果についてのデモンストレーションを行いました。

誰もが心の中に抱えている悩みや不安、課題などを荷物に見立てて、それらを傾聴によって受けとっていきます。

以前は、荷物の重さ、大きさをやや手加減していた私ですが、今月の体験セミナーでは、

容赦なく:hahaha:私が頑張って持てるくらいの重さの荷物を持っていただきました。

デモンストレーションのお手伝いをして下さったママさんは、息子の気持ちがわかったと伝えてくれました。

よりリアルに、悩んでいる人がどんな状況か、体感してもらえたのかなと思います。

おうちに帰ってから、お子さんの気持ちを受けとりながら、じっくりお話をすることができ、お子さんの行動にも変化が生まれたことを報告してくださいました。

教育コーチングは、子育てについてのただのスキルではありません。

子どもをどういう存在として見るのかという信念、どういう人として子どもと向き合うのかというあり方、その土台がとても大切なんです。

コーチとして、トレーナーとして、母親として、その大切さをますます感じています。

今回のセミナーではとくに、その土台の部分まで、ママさんの心に届いたのかなと思います。

体験セミナーでは、傾聴や質問といったスキルの部分だけでなく、その土台となる信念やあり方、

そして教育コーチングの目的についても、お伝えします。

ぜひぜひご参加お待ちしています:**:

今月は
7月14日(木)10:30〜12:30 東浦和
7月23日(土)11:00〜12:00 東川口

の2回、開催を予定しています:!!:

http://www.jyda.jp/coaching/meeting/index.html

次は、どんな出会いがあるんだろう?

今からわくわくしている自分がいます:heart::

教育コーチング体験セミナーin滋賀 開催しました!

教育コーチのりんです。

教育コーチング研究部会 関西ブロック主催
『教育コーチング体験セミナーin滋賀』
本日、教育コーチング認定校の
成基学園 守山教室で開催いたしました。

20160702-oya2.JPG

守山の地を愛し、お子さまを愛するお母さまがたに
ご参加いただきました。

「うちの子」の紹介ワークでは、まずお子さんの良い所を
次々にお話しくださる素敵な視点をお持ちでした。

色々なワークを無邪気に楽しんでくださり、
一生懸命、ご家庭での実践につなげていこうと
集中してお聴きくださいました。

「参加してよかった!」と言って下さり、私も「パパ・ママコーチング」の
素晴らしさをお伝え出来たことがうれしかったです。

明るい笑顔の素敵なみなさま、
ご参加くださり、ありがとうございました:**:

【次回開催情報】

11月ごろ 成基学園守山教室(滋賀県守山市)
みなさまのご参加をお待ちいたしております:heart:

教育コーチング体験セミナーin京都 開催しました!

教育コーチのりんです。

教育コーチング研究部会 関西ブロック主催
『教育コーチング体験セミナーin京都』
昨日、教育コーチング認定校の
成基学園 知求館教室で開催いたしました。

お子さまへの愛情いっぱいのお父様&お母さまに
ご参加いただきました。

20160702-oya1.JPG

セミナー中には、みなさまが積極的に
気付きをお話しくださり、学びがさらに深まる場になりました。

また、夏休みにどんなパパ&ママでいたいかを
ネーミングをつけたり、思いのままを伝えてくださったりして、
お子さんとのこれからの関わりを笑顔で
お話しいただき、ご帰宅されました。

みなさまが選択されたお子さまとの関わりを応援しています!

素敵なみなさまに会えて、本当にうれしかったです。
ご参加くださり、ありがとうございました:**:

【次回開催情報】

10月14日(金)10〜12時 成基学園知求館教室(京都市北区)
みなさまのご参加をお待ちいたしております:heart:

開業

足袋師@小山英樹です。

報告を遅くしましたが、
5月末日を以て成基コミュニティグループ取締役を退任、
6月1日付けで独立開業いたしました。

ようやく新しい事務所が整い、落ち着いたところです。

前職中のご厚情に感謝申し上げるとともに、
今後とも一層のご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

20160627-IMG_8170.JPG

20160627-IMG_8157.JPG

人が育つ「教育コーチング」体験セミナー in 東川口

6月25日(土)11:00〜13:00
埼玉県川口市、田村ピアノ教室にて、体験セミナーを開催しました:!!:

今回の受講者は、教員の方おひとり。
生徒たちや保護者とのよりよいコミュニケーションを求めて、試行錯誤を重ね、
調べているうちに、教育コーチングのサイトに行き着かれたそうです。

すでにコーチングのセンスをお持ちです。
面談でもしらずしらず前向き質問を使っていることに気づかれました。
謙虚で研究熱心で、愛情あふれる先生でした:**:

前向き質問とは、コーチがクライアントのプラスの過去やプラスの未来に興味を持って問いかける質問です。

「調子が良かった時は、何をしていたの?」
「何があったら、うまくいきそう?」

相手が失敗して落ち込んでいる時に、私たちはともすると、マイナスの過去や未来に目が行きがち。
そこに対する質問をしても、クライアントのやる気はあがってきません。

コーチ自身が、クライアントのプラスの未来を信じて、そこに興味を持って、問いかけていくことが大切だなぁと思います。

相手の姿によって、ぐらつく「信用」ではなく、どんな姿であっても「信頼」し続けていく・・そんな自分でありたいです。

自分の中で、不安が起こったり、相手をコントロールしたくなった時は、相手に対する自分の信頼はどうだろう?と自分に問いかけます。

そんな時は、自分の信頼がぐらついているんです。

そしてもう一度、自分の信頼を立て直します。

ひとりひとり思い描くプラスの未来は違います。

この人にとって、プラスの未来は何なのだろう?
どんな答えを持っているんだろう?
どんな風に生きていきたいんだろう?

人に対する興味は尽きません。

次回の体験セミナーは6月30日(木)午前10:00〜12:00 田村ピアノ教室にて。
お待ちしています:heart:

おしょうさんの子育ち日記(6月その2)

教育コーチのおしょうさんです。

前回のブログで、運動会のことを書くのを忘れてしまいました。

小学校によって、いろんなチーム分けの方法があると思うのですが、

娘たちの通う学校では、

クラスの中で、赤白2チームに分かれます。

学年で、クラスは、バラバラだけど、赤白の対決をします。

先生もどちらかの色につきます。

さあ、姉妹で通っていると、赤白を決定する日まで

どちらが何色かわかりません。

今年は、・・・。

鈴木家は、お姉ちゃんが紅組。妹が白組でした。

さあ、鈴木家の大応援団?は、どちらを応援したらよいかが、

よくわかりません。

娘たちからのプレッシャーもあります。

ということで、本人たちが出場している種目は、当然本人を応援する。

学年での対決も、本人が出場している色を応援。

全体の玉ころがしなどは、1回戦目は、こっち!2回戦目はあっち!

というように、声をからして応援。

下の娘は、かけっこで、速い子たちの中でも

がんばりました。来年は、めざせ一等賞。

20160624-VIDEO0023_0000066280_1.jpg

お姉ちゃんは、最後の運動会。

話題になっている組体操を本当によく練習して

本番は完ぺきな演技でした。

いい運動会だったね。

もう10年したら、彼らがグラウンドで走る姿はもう見れないなあ〜なんて

考えつつ、

体力トレーニングを始めてみようかなあと思う、おしょうさんでした。

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■夢追い人:**::**::**:

私は、わが子を通して “夢追い人” にならせてもらっています。:hahaha:

:★長男編・・・

 父が叶わなかった、夢。

それは、難関公立高校からの甲子園出場!

その夢を息子に託すことができました。

息子は幼いころから裏庭で明けても暮れても野球三昧
特性ボールが近所の家に飛んでいき家族で頭を下げて回りました。
これも、夢実現のため。でした。
そして、たくさんの泣き笑いを体験させてきました。

そして迎えた高校受験・・・・ 
みなは3年後の甲子園出場をイメージしてその日から練習スタートのはずが・・・

結果は不合格。:[] 親子で泣きましたね。:[] 

そして進学した私立高校でも挫折・・・。 

 野球との決別 =:[

今は立ち直り、他の球技で頑張っています。

先日、息子との会話で、
「今の種目で全日本選抜に選ばれたい。」と言ってくれました。

そして、夢は東京オリンピック出場です! ←これは父親の夢 ワクワク・・・

夢追い人は幸せだ!

■追伸
夏の全国高校野球の地方大会が近づいてきました。
新聞に各高校の野球部紹介が始まり高2になる息子の友人の名もでききました。
でも、まだ息子は素直にその記事をみれないようです。

ああ、青春です。

ご縁をいただいて…

教育コーチのあるくです。

先日、

鎌倉市生涯学習推進委員会より

ご依頼を受けまして、

パパ・ママコーチングの体験セミナーを開催する機会を

いただきました:-D

鎌倉市は地元。

ご縁を感じてうれしい気持ち半分、

そして、まだまだ新米ママの私が、

どんな風にパパ・ママコーチングをお伝えできるのか、

不安な気持ち半分持ちながら当日を迎えました。

当日は、14名のママさんがお集まりくださいました:!!:

中には2か月の赤ちゃんとご一緒の方も:heart:

ほぼ私と同年代で子育て真っ最中。

みなさん、とっても熱心:**::**:

その表情から、

お子さんのことをすごく大切に思っていらっしゃるのが

伝わってきます。

子育てに右往左往しながらも、

学びに意欲的・前向きなお母さんたちに、

励まされ、心強く感じました。

セミナー後のアンケート。

「癒されました」

「難しく考えなくていいんだと思えるようになりました」

こんな感想が聞けたのは、これまでにないことで、

私にとってひとつの成長かな、と感じてとてもうれしかったです。

2時間のセミナーで、

それぞれのお考えや悩みにがっつり関わることが

できなかったのが残念です。

ぜひ、また次の機会があるとうれしいな:heart:

20160622-20160622-1.JPG

「おいしいところ」を奪ってはいないか

 皆さま、おはようございます。 大学院生の教育コーチ、いっすぅぃ〜です。
現在、各学校では「教育実習」の期間にしているところが多いですね。この大学4年生というと、私が担任をした生徒たちになります。ということで昨日、教育実習生の授業、また別の先生方の授業を見せていただく機会をえました。

 懐かしい面々に出会うことができ、また成長ぶりもうかがえ、まずは本当に嬉しかったです。私のことを覚えていてくれただけでなく、私の授業も覚えていてくれました。そう、あの栄えある「全国教育コーチングフェスティバル2012 教育コーチング実践成果コンクール(教育コーチング大賞) 個人部門 最優秀賞」をいただいた時に使用したもの、インタビューに答えてくれていた生徒も教育実習生の1人でした:heart:

 さて、今日のブログは、授業を見て気づいたことを、ぜひ皆さんと共有したいなと考えたからです。

 授業をみていると、プリントの答えを解説しながら板書していく授業、教科書のポイントを板書していく授業、が多いですね。ほとんどがと言ってもいいくらいです。で、ふと気づいたわけです。

 「おいしいところ」を奪ってはいないか:**:と。

 プリントに答えを入れていくプロセス、教科書をノートにまとめるプロセス、ポイントを把握して整理するプロセス、それらこそが学びであって、いわゆる【足場】をつくる作業:!!:
 このプロセスを奪ってはいないか、と。

 このプロセスが楽しいと思えるのが良い授業、この【足場】を自身のものとしてそこからジャンプするもう一つ別の楽しいプロセスを提供しているのが良い授業、とすると、どんな可能があるか。

 しっかりと語り、私が帰宅したのは12時45分:wink:
20160618-13450965_583861155125837_4730236996087342177_n.jpg
 みんないい先生になって欲しいなぁ。

おしょうさんの子育ち日記(5月その1)

教育コーチのおしょうさんです。

小学校の春の運動会の振替休日を

つかって、

今年も行ってきました、【富士サファリパーク♪】

さらに、足をのばして、

私の小中高時代、よく遊んだ海まで、

行ってきました。

20160609-1465478311583.jpg

仲良しの姉妹は、高い灯台につながる堤防の上で

手をつないでいます。

小2の娘は、はじめての太平洋:!!:

「このまま、まっすぐいったら、どこへ行くのかなあ〜:heart::**:

かわいい質問を聞きながら、

お姉ちゃんが、小学校最後の年でもあり、

家族でなかなかお出かけもできなくなるのかなあ〜。と

さみしくもなった小旅行でした。