おしょうさんの子育ち日記(3月その1)

教育コーチのおしょうさんです。

上の娘が先日、10歳になりました。

初めての体験をと考えて、

ある高校の香道部顧問の先生にお願いして、

午前中、部活の定期会に私と娘を参加させていただきました。

初心者でも参加しやすいようにと

【松竹梅香】をしていただきました。

松・竹・梅の順番に香りをきいてから、

同じ3種類の香りをもう一度きいて、あてるというもの。

さまざまな所作や、墨をつかって、筆で書く。

和室の中がなんともいえない、緊張感。

結果は、【叶(全問正解)】とはなりませんでしたが、

20150309-1425812791450.jpg

顧問の先生にほめられて、上機嫌な娘でした。

そのあとは定番のレストランへ。

今回は、マイカーではなく、無料モニター制度を使って

大きな車でおめかしして、お出かけ。

20150309-1425813230797.jpg

帰宅後は、お友達も誘って、自宅でケーキをいただきました。

20150309-1425812806333.jpg

詰め込みすぎましたが、

休日をしっかり楽しみました。

ここからの10年も、よろしくね。:heart:

おしょうさんの子育ち日記(2月その2)

教育コーチのおしょうさんです。

恒例のバレンタインデーは、

今年も、娘2人と奥さんからは、

気持ちがこもった【あったかいんだから〜:heart:】的な、

チョコレートでした。

20150218-1424212278915 (1).jpg

上の娘は、小学4年生。

いま、はやりの≪2分の1成人式≫が参加日に合わせてありました。

娘も大きくなりましたが、

一緒に入学してから4年経ったお友達も成長していることを実感した式でした。

20150218-1424212297800.jpg

小学校生活もあと2年。どんな成長が見られるのか、楽しみです。

おしょうさんの子育ち日記(2月その1)

教育コーチのおしょうさんです。

上の娘が、☟の会に出席しました。

その名も 「まつもと子ども未来委員会」

20150208-1423370076697.jpg

市内の10歳から17歳までの子どもたちが、学校、地域、年代を超えて、

市政や地域の課題について学び、解決に向けて活動するものです。

今年の12月まで10回程度委員会が開かれ、

活動内容を市に報告・提言する予定だそうです。

1回目の委員会では、

自ら決めたテーマ「松本市のPR」について、話し合っていました。

娘は、「まずは、この委員会のHPをつくろう!」「そこにいろいろ載せよう!」

など、予算度外視でいろいろ発言していたみたいです。

頼もしいなあ〜。

この会議の様子が、地元のテレビ局でも放映されて、

そこにうつる自分の姿が一番うれしかったみたいです。:**:

いろんな出会いがあって、楽しいそうだなあ〜:heart:

おしょうさんの子育ち日記(1月その2)

教育コーチのおしょうさんです。

2015年もあっという間に、一月がたとうとしています。

小学校入学へ向けて、着々と準備をする、次女。

20150123-1421991472350.jpg

そのための強力なサポーターが小4のお姉ちゃん。

週末勉強時間を設けて、必死の先生役。

それに対して、従順にがんばる妹。

ケンカもよくしますが、仲良しな姉妹。

そんな姉妹に私からの課題。

お風呂から出たあとに、奥さんも一緒に迷路の問題。

20150123-1421991256373.jpg

3人ともよくがんばりました。

おしょうさんの子育ち日記(1月特別版)

教育コーチのおしょうさんです。

小正月行事「どんど焼き」の様子です。

激しく燃える松飾り、だるまなど。

20150116-1421062467253.jpg

この心棒立てから、松飾り集めまで、

地区の人たちと、子供たちが

何ヶ月も前から準備をし、当日を迎えました。

大きな炎が消えた後、こどもたちは

繭玉といわれるお餅をつけた木の枝を火にくべて、

焼き色がつく程度で、おいしくいただきます。

少子化の影響もありますが、

小さな地区ごとでの開催が厳しくなり、今年もそうでしたが、

子供の数より周りにいる大人の数の方が多い行事になっています。

でもそれはそれで、私たちとしては楽しいですね。:hahaha:

親子一緒にお餅を外で食べる、なかなかできないですもの。

おまけの写真は、初詣の写真です。

松本市の放光寺の参道です。

20150116-1421062538490.jpg

この道は、【神様のカルテ】で登場した階段ですよ。

このあと娘二人は、たこ焼きや、から揚げをおいしそうに食べていました。:heart:

おしょうさんの子育ち日記(1月その1)

教育コーチのおしょうさんです。

本年も子育ち日記をごひいきに。

20150110-1420774687895.jpg

お正月に娘が大好きなアイスクリームを

食べながら、狂喜乱舞。

ピノの中にハート型のものがありました。

うれしそうにほおばりながら、

大好きな○○くんのことを考えている娘。

今年もおしょうさん一家には、いいことがありそうですよ。:heart:

おしょうさんの子育ち日記(12月特別版その2)

教育コーチのおしょうさんです。

昨年に引き続き、娘2人で、

松本から名古屋まで、電車の旅です。

20141229-1419853030334.jpg

下の娘は、病み上がりのためマスクをしています。

去年はいっぱい泣いたようですが、

今年は、大丈夫だったようです。

ニコニコしているお姉ちゃんの方が緊張していた様子。

そんな娘たちもサンタからのプレゼントで毎日遊んでいます。

昨年は下の娘が、午前1時過ぎにトイレ?で起きて、

早々プレゼントを発見。

それを覚えていたらしく、

「パパは、去年も夜遅くまで起きて、お仕事してたね。サンタさんには会ったの?」

「いやあ〜、どうだったかなあ〜。」

「今年もお仕事してるから、プレゼント持ってくるサンタさんに会えるかもね:heart:

「そうだね。」

そんなやりとりのあと、

今年のクリスマスイブは、夫婦そろって、爆睡。

夜中私が目覚めて、午前2時過ぎに、車のトランクから、

サンタに頼まれたプレゼントをツリーの下に運んで、

サンタから頼まれたクリスマスカードを書くという

ぎりぎりなイブでした。

来年以降も気を抜かずにがんばります。:**:

今年もおしょうさん日記お読みいただきありがとうございました。

来年も日記ともどもよろしくお願いいたします。:!!:

おしょうさんの子育ち日記(12月その2)

教育コーチのおしょうさんです。

先日、社内で鍋パーティをしました。

ひと月ほど前から、スタッフと一緒にああでもない、

こうでもないと言いながら、

2つの鍋を作ることに。

男性チームと女性チームで異なる味の鍋ですが、

【☆味対決☆】

その裏で、なんとわたしの誕生日サプライズを企画していたとは・・・8-|

足りなくなったものを買い物に行った二人がなかなか帰ってこないなあ〜と

思っていたら、

いきなり「一発芸をやります」って、部屋に入ってくるし、

腹を抱えて笑った後は、

部屋中暗くなったと思ったら、

ケーキが登場。クラッカーで祝福:heart:

20141225-1419496900816.jpg

こんな素敵なケーキを用意してくれて、

少し早い41歳の誕生日を祝ってくれました。

驚きすぎて、サプライズしたことはあっても、

されたことは無かったので、泣けなかったなあ:hahaha:

BKB(バイク川崎バイク)のモノマネがあまりにも面白すぎたのもあったかも。

かなことをいつも言ってるわたしは

講師(うし)に助けられて

っとび続けます!

まさに、BKB☆

おしょうさんの子育ち日記(12月特別版)

教育コーチのおしょうさんです。

娘の通う保育園で、保護者会主催の恒例イベント

【こまのたけちゃん公演会】

20141217-1418818274699.jpg

お越しいただいた【たけちゃん】は、奇遇にも私と同じ、静岡県出身。

各テレビにも出演するかなりの有名人でした。

一番うれしかったのは、だれが言うわけでもなく、

こどもたちがずーっと笑顔でいてくれたことです。

たけちゃんに感謝:hahaha:

こどもたちに感謝:heart:

おしょうさんの子育ち日記(12月その1)

教育コーチのおしょうさんです。

年末に向けて、いろいろな行事がありますね。

保育園では、芋ほりや、クリスマス会、

小学校では、持久走大会や、読書会など。

授業参観で見た娘の絵。

20141210-1418053685850.jpg

いやにリアルです。

別の日の持久走大会。

20141210-1418053739505.jpg

安定した走りで今までの最高順位。

こどもはほんとに周囲の応援を受けながら、

自分で成長していますね:heart: