ガッツの幸せ日記??

■最近、あのね・・・:**::**::**:

最近、あのね・・・:**:
読書をする時間がなくなっているのに気づきました。
これまでは通勤電車でもよく読んでいました。
スポーツで大きな出来事があるとスポーツ新聞を買って
にこにこしながら電車の中でよんでました。・・・・が、
今では電車のかなではみなさんスマホをいじっています。
これも時代でしょうかね。:-P

今年も、あのね・・・:**:
夏の全国高校野球の季節になりました。
そして、各高校の野球部の選手紹介が出はじめました。
うちの長男も高1になったので同級生の名前もたくさんみつけました。
ただ長男の名前はありません・・・:-(
人生いろいろです。。。

最近、あのね・・・:**:
よく笑うようになりました。:-P
みなさんに「ガッツさん」と呼ばれるとうれしくなって笑いがでます。
単純ですが、いいですね。
やっぱ、コーチングネームはすごいです!
また、どこかでお会いした時に
  「よう、ガッツさん」
と一声かけてくださいね。:mrgreen:

最近、あのね・・・:**:
よく食べます!それも夜中にです。
ガツガツ食べて、大きくなりますよ!
この食欲、きっと超介さんのFBの影響でしょうかね:hahaha::hahaha::hahaha:

■追伸
先日、食あたりで朝まで苦しみました。:cry:
みなさん、生ものや賞味期限切れのものには注意しましょう!

ガッツの幸せ日記??

■たのしみ 探し:**:

最近、笑っていません。
笑うことがありません。 

それもいいかぁっ・・・。

(うれしいことはあったけど笑ったことは・・・ないなぁ)

でもこれって思い込み?

☆Beliefの書き換えをしよう! 
☆この世はすべて思い込みだ!! 

何をしようかな。 
今すぐにもできる楽しみごとは・・・

・早朝のお天道様を浴びる
・高校野球の感動シーンを観る
・漫才を観る
・息子たちと野球談議をする
・娘をハグする
・仲間とビールを飲む

「ワッハ・ハァ〜」と腹の底から笑っていくぞ!

“笑う門には福来る”ですからね。

■追伸
null
これは富士山頂でのご来光です。
時代は「昭和」です!
「一番」Tシャツが懐かしいですね。

ガッツの幸せ日記??

■家族への感謝
先日、この春高校生となったA君とばったり会いました。

彼は開口一番「先生、今とても高校生活が楽しいです」と言ってくれました。うれしかったです。
A君との出会いは3年前になります。成基中学部に入園してきたA君は成基でいう
4J(自己肯定感、自信、自負心、自尊心)がとても弱く塾も続けることができるかとても心配な子でした。
成績は中の上、やればできると言い続けていきましたが反応はあまりありません。

そんな彼にやっと変化が見られたのは中3の春のことでした。

塾では毎年5月10日に保護者の日と定め保護者へ感謝のメッセージをハガキに綴り送ります。
そのA君が中3の時に書いたメッセージは「お母さん、いつも、塾への送り迎えやお弁当を作ってくれてありがとう。
お父さん、ぼくのためにつらい仕事を頑張ってくれてありがとう」というものでした。
薄い鉛筆で書かれたA君の父母への感謝の言葉。

私はA君に「いい家族だな」とひとこと言いました、するとA君は照れ臭そうに微笑んだことを覚えています。

それからA君は変わりました。口数も増え、笑顔もみせてくれるようになりました。
そして苦しい受験勉強も乗り越えて今では立派な高校生に成長していました。

成基がA君の人格形成に大きく影響したことは間違いなく「家族への感謝」の気持ちです。
自分自身が今こうして存在できているのも家族をはじめ多くの人たちの支えがあってのこと。
この気持ちを素直に表すことでA君のやる気の心に火を点けたのです。

これからも子どもたちに「感謝」することの大切さを伝え志に基づいた夢実現の支援をし続けます。

ガッツの幸せ日記??

■やっとできた親孝行:**:(自分を赦す)

私は5月の連休に里帰りした時に、母親にやっとやっと言えた言葉があります。

それは

「お母ちゃんの子でよかったわ:**:」という言葉です!

母親に対しての感謝の気持ちはずーっとあったんですが言えませんでした。

:star1.0:私が生まれた時(?)も
:star0.5:18歳で実家を離れる時も
:star0.0:働き出した時も
:*o*:結婚した時も :ahhh:子どもを授かった時も
:[]両親が還暦を迎えた時も、=:[金婚式を迎えた時も

言えませんでした。
でも今回、やっといえました。

母は少し間をおいて(あ・り・が・と・う)と言ってくれました。

この歳になって。と思いますが。。。。

よかった、よかった、これからも私を生んでくれた両親には
素直に感謝の言葉を伝えます。

そして、
そんな自分自身を褒めたいですね:lol:
よかったね、ガッツさん!:**::**::**:

 

ガッツの幸せ日記??

■わが母校〜こころの洗濯〜

GWに実家に帰った時に母校巡りをしてきました。
心の洗濯ができました。

わがふるさとは日本の小京都「出石」です。

null

こころの洗濯スタート!
まずは小学校です。
弘道小学校
(1969年4月〜1975年3月在籍)
null
6年B組 名札の色は「赤」
よく遊んだ遊びは「ドロボウとケイサツ」
日米対抗ローラーゲームの「東京ボンバース」を真似てローラースケートが流行りました。
「口裂け女」や「仮面ライダースナック」は社会問題になったよね。
コックリさんも大流行! 
・・・いい時代でしたね。

そして中学は出石中学校
(1975年4月〜1978年3月在籍)
null
男女交際大流行、おかげで実家の「おしゃれショップ松田店」も大盛況。
キティちゃんグッツもよく売れました。
それに運動会・文化祭の定番、フォークダンスも大流行!
オクラフォマミキサー、マイムマイム、コロプチカ・・・みんなテレながら楽しんでましたね。ワクワク・・・
そして事件と言えば「青酸入りコーラ」事件が衝撃でしたね。三年生を送る会で使った覚えがあります。
また、ラジカセもこの頃でてきました。ベイシティ・ローラーズもよく聞いたな。
・・・いい時代でしたね。

そしてそして高校は県立豊岡高等学校
(1978年4月〜1981年3月在籍)
null
修学旅行の長崎の宿舎で西條秀樹の「YMCA」を450人で踊りまくったな。
体育祭の打ち上げがバレテクラス全員が謹慎になりかけたってこともありました。
でも、やはり我々の高校時代はインベーダーゲームとルービックキューブですね。
そしてアイドルと言えばたの きんトリオに聖子ちゃん、明菜ちゃんでした。
・・・いい時代でしたね。

みなさんもあの頃を思い返して心の洗濯をしてみませんか?

■追伸
最近は田舎でも郊外では「こうのとり」を見かけるようになりました。
null
・・・いい時代だね。

ガッツの幸せ日記??

■我が家の3本の矢:star1.0::star0.5::star0.0:

:star1.0:長男は高校生となり家事分担が増えました。
朝の洗濯干しとゴミ出しが彼の仕事です。
毎朝、洗濯かご3個分を干してくれます。
めちゃ助かります。:**::**:
ゴミ出しも燃えるゴミ、燃えないゴミ、プラ、ビン、カン、
ペットボトルと分別収集です。
こちらも、めちゃ助かります。:**::**:
頼りになる兄貴です。:lol:

:star0.5:次男は中学生となりました。
兄が所属していた野球チームに入団し
我が家の注目度がグーンと高まりました。:**::**:

家族の期待に応えるべき日々精進です!:-P:-P
null
null
null
頑固一徹の張り切り坊主です。:x:
明日25日から高槻市市長杯野球大会(中学1年生大会)が始まります。

:star0.0:長女は小学2年生になりました。
平日土日とも家族の不在が多く、
先日の夕飯は家族のためにカレーライスを作ってくれました。
将来の夢は “お母さんになること“ らしいです!
いいお母さんになれそうです。:-P
しっかり者のお嬢です。:chin:

ではでは、みなさん!
今日も全国津々浦々、志高く、明るく、元気に、前向きに、
サムライ時間で生きていきましょう!:mrgreen:

ガッツの幸せ日記??

■親子というもの:**::**::**:

私には今年84歳になる父親と82歳になる母親がいます。

二人とも元気に働いています。
一緒には暮らしていませんが、話がしたくなった時に連絡をします。

先日も母親と電話で話をしました。やっぱ安心感があり気持ちが落ち着きます。
その母親も受話器の向こうからこんなことを言っていました。

「父さんも母さんもあんた達に経済的に援助はできないけど、どんな時でもしっかりと話は聴いてやれるからね。
そのために長生きをさせてもらっているよ・・・・」

本当にそう思います。
そして親に対する感謝の念が深く強くなってきました。

私も親として子どもたちにそのような存在でありたいです。:)

ガッツの幸せ日記??

■“自分”探し!:**:

ここ一週間でどれだけ涙がでただろうか、
人生、半世紀以上、生きてきて嬉しいことや楽しいこと
辛いこと、悲しいことは人並みには体験してきましたが、
涙を流した記憶は殆どありませんでした。

涙って、ひとつの事に“本気”で関わってきたらからこそ湧き出るもんですね。

そんな貴重な体験をプレゼントしてくれたのは「長男の受験」です。

結果は、第1志望高校(公立)に落ちました。

試験前日の夜、偶然に駅で長男の塾の先生とバッタリ会いました。
先生の顔を見るなり、今までの出来事が思い出され涙・涙で言葉になりませんでした。
恥ずかしさや躊躇いもなく涙を流しました。
そこから電車に乗って家に帰るまで涙が止まりませんでした。

泣こうとして泣いた訳ではなく無意識からの涙でした。

言葉を発っしたいけれど、言葉より先に涙がでで言葉になりません。

“素の自分自身” がはじめて正体を現したような気がしました。

くやしさやうれしさではなく、長年畜されてきた思いの結晶として
涙が噴出したよううに思います。

長男は発表当日の結果を電話で知らせてくれました。
受話器の向こうから一瞬間をおいてはっきりと「なかった」といいました。
そして、その夜息子から「父さん、これが事実よ・・・」と。。。
長男が一番悲しく辛いはずなのに、、、強くなったなと感激しました。

みなさんもご存知の通り、人生いろいろです。
事実はしっかりと受け止め、親子で大きく成長できたことに感謝します!

◆追伸
長男は第2志望の私立高校に進学します。
父ちゃんがんばって働かないと・・・・

ガッツの幸せ日記??

■ガッツの呟き:**::**::**:

☆FaceBook
ふとしたきっかけでFBを始めることになりました。
やっぱ、文明の利器は、すごいです。
操作方法がまだ十分わかってませんが。
私にとってはドラえもんの「何でもドア」に匹敵しますね。:roll:

☆長男の受験
明日(3/10)が滋賀県立高校の入試日です!
私立入試が終わって1ケ月あまり、長い!
でも、明日で終わり。終わったら久々に親子でキャッチボールがしたいな
でも、やってくれるかなぁ:)

☆マッサージ
毎月1回マッサージに通っています。
先日も、いつも行くマッサージ店でいつもの方にやってもらいました。
マッサージ師さん曰く「松田さんとは格闘をしているようです」と、、。
とういのも、私の体はめちゃめちゃ固いので、
マッサージというよりはリハビリをしているという感じなんです。:)

☆昨今の中学入試
先日、この春に行われた中学入試分析会がありました。
関西ではここ数年、午後入試が増えてきました。
午前に入試を受け、その日の夕方から別の中学を受験するのです。
入試の解禁日から3日間で6中学受験できます。
現に3日間で6中学を受験した子もいます。
入試はまさに体力勝負です!:mrgreen:

■追伸
ここ数日の寒さのせいかカゼ気味なのでマスクをしました。
私はメガネをかけてるんですが、メガネがくもって・・・
冷静に、冷静に・・・

ガッツの幸せ日記??

■ガッツの呟き:roll:

☆願かけ:**:
私が毎日お参りしている「北向き地蔵尊」に参拝される方が
このところ増えています。
受験シーズンだからでしょうね。親は子のために手を合わせ、祈るのですね。:-P

今朝はお百度参りをされている知り合いのママとばったり!8-| 
「一緒に○○高校に合格しようね」と親同士で誓い合ってきました。:-P

☆京都マラソン:**:
先日、京都マラソンがありました。
全国からたくさんの方が参加されていたようです。
そして、その日は京都市内はノーマイカーディー。
マラソンに参加したした人、応援に来てる人、観光の人、人人人・・・
で、この日は京都中熱気でムンムンしていました!

みな、いい顔をされていました。
こちらもたくさん元気をもらいましたね、ありがとうさんです。:hahaha:

☆1日1感動:**:
毎夜25時頃にYouTubeで感動しています。:cry:
「プロジェクトX ツッパリ生徒と泣き虫先生」(まだ飽きずにみています)
先日、中3長男が夜中に部屋から出てきて、父の真剣な表情をみて
「何回みてんの???、、、でもこないだ中学校でも見たわ」
と、中学の授業でもとりあげられたようです。

何回みても感動しますよ、みなさん!1日に1回は感動しましょう!:cry::cry::cry:
※1996年夏の全国高校野球決勝戦 松山商業VS熊本工業もお勧めです、感動しますよ!:cry:

☆足が痛くて、痛くて・・・:[]
左足のかかとが「あらぎれ」・・パックリ割れて・・我慢の限界。薬を買ってきました。
歯も痛くて、痛くて・・・:[]
歯を抜きました、歯根もダメでいよいよ入歯に、、:cry:
肩の痛さ(五十肩)は忘れていたら治ったようです:-D
よかったです。
目(老眼)には相変わらず苦しんでいます:x:
メガネをかけたり外したり(鬱陶しい:x:)、
あ〜ぁ、老眼とはこれから仲良くお付き合いです。

肉体は正直にガタがきていますが、
気持ち(心・魂)は 万年青年いつでもどこでも日本晴れ!です。:**::**::hahaha:

■追伸
 みなさん、お元気ですか。
 もうすぐ春ですよ。 
  ワクワク:wink::mrgreen::-D:-P:ase::hahaha: