戦いを挑む

教育コーチのあるくです。

東京は昨日から、夕立というのか、

ザバーッと勢いのいい雨が短時間集中で降っていました。

おかげで昨日今日と、涼しく過ごしやすいのですが、

本格的な夏はもうすぐそこまできているようです。。。

さて、

先日3歳になる息子が、

とうとう、

戦いを挑んできました。

保育園でのお気に入りの遊びは、

オママゴト。

時にはスカートをはいて頭にスカーフを巻き巻き。

どちらかといえば、

女子力の高いように見える息子。

「戦いごっご」を通過しない子どもも

いるのかもしれない、

などと思っていましたが。

先週、熱で保育園をお休みし、

自宅待機している日に、

「ママー!戦おう!」

お誘いが来ました。

座布団をもって臨戦状態です。

座布団を優しくぶつけ合う、という

お互いになんともへなちょこな初戦ではありましたが、

「戦いごっこ」デビューを果たしました。

「強くなりたい」

「かっこよくなりたい」

「勝ちたい」

そんな気持ちの芽は、

ちいちゃくとも内側でちゃんと育っているようです。

20160715-20160715.jpg

「それでもやっぱり、

戦隊ものやライダーものは、

怖くてドキドキしちゃうんだよね」byろくたろう

ご縁をいただいて…

教育コーチのあるくです。

先日、

鎌倉市生涯学習推進委員会より

ご依頼を受けまして、

パパ・ママコーチングの体験セミナーを開催する機会を

いただきました:-D

鎌倉市は地元。

ご縁を感じてうれしい気持ち半分、

そして、まだまだ新米ママの私が、

どんな風にパパ・ママコーチングをお伝えできるのか、

不安な気持ち半分持ちながら当日を迎えました。

当日は、14名のママさんがお集まりくださいました:!!:

中には2か月の赤ちゃんとご一緒の方も:heart:

ほぼ私と同年代で子育て真っ最中。

みなさん、とっても熱心:**::**:

その表情から、

お子さんのことをすごく大切に思っていらっしゃるのが

伝わってきます。

子育てに右往左往しながらも、

学びに意欲的・前向きなお母さんたちに、

励まされ、心強く感じました。

セミナー後のアンケート。

「癒されました」

「難しく考えなくていいんだと思えるようになりました」

こんな感想が聞けたのは、これまでにないことで、

私にとってひとつの成長かな、と感じてとてもうれしかったです。

2時間のセミナーで、

それぞれのお考えや悩みにがっつり関わることが

できなかったのが残念です。

ぜひ、また次の機会があるとうれしいな:heart:

20160622-20160622-1.JPG

教育コーチのあるくです。

20160506-160506-2.JPG

先週の金曜日からお休みをいただき、

本日久しぶりに出勤しました!

3歳になった息子。

今朝から、

ペッタリと私に体を寄せて、

息「ほいくえん、いかないの〜:cry:

はい。

長い休み明けには、

こういうことが起きるだろうと、

予測してました・・・:ase:

でも今日は大事な仕事があって、

母は絶対お仕事に行きたいのです。

母「そうか〜、行きたくないのか〜。

じゃあ、見るだけ見に行ってみようか」

と、だいぶコントロール色の強い

提案をしてみます。

普段はこれでも結構気分が変わって

行く気になったりするものですが、

今日は、なぜか強固に、ダメ。

ペッタリとくっついて、

息「ほいくえん、いかないの〜。
ずっと、ず〜っと、おうちにいるの〜:??

息「だっこ〜、だっこ〜:cry:

「どうしようか〜」と、ぼんやりしながら、

だっこしていると、

不思議なことがおきました。

息「い〜ち、にー、さーん、しーい・・・、」

と数を数え出しました。

「にーじゅう」まで数えると、

「おっまけのおっまけのきしゃぽっぽ〜♪

ぽ〜っとなったら、おーしまい。ぽっぽ〜♪」

歌い終わると同時に、

息「ろくちゃん、ほいくえん、いくの〜:)

な、なにそれ?!

自分のタイミングってやつか〜。

そういうの、ちゃんと見てなかったね。

ごめんよ:wink:

着々と、大人への階段をのぼり始める息子に、

うれしいやら、さみしいやら、の、

記念すべき朝の一コマでした。

20160506-0506.JPG

チャレンジの夜

教育コーチのあるくです。

愛息ろくたろう2歳。

おむつにお世話になっております。

先日、寝る前に、

「今日はパンツはいて寝る」

と譲らない。

≪いやいや、起きてるときならまだしも、

寝たら絶対おしっこでるやろ〜:wink:

と私の心の声。

しばらくは、

「夜はおむつにしとこうよ:chin:

となだめてみる。

しかし、ガンとして譲らない。

なんでかな〜などど思いながら、

ろくたろうの顔をよーく見てみると、

なぜだか自信に満ち溢れている(!)

≪こ、こやつ、やる気満々だ・・・。

これぞ根拠のない自信・・・!

なぜ、そんなにかっこいい顔をしてパンツに挑むのか?!≫

≪よし、かあちゃん、そのやる気にこたえてやろう!≫

って思えたので、寝床の準備を整えて、

ろくたろうのチャレンジに付き合ってみることにしました。

次の日どんな朝を迎えたかは・・・:mrgreen:

私もチャレンジしたり、チャレンジしなかったりして、

生きてます。

「どうせできっこない」

「私にはまだ早い」

「失敗したら恥ずかしいぞ〜」

なんてささやきが聞こえて、

自分で成長を阻むことも多々あり。

「大丈夫、あるくならできるよ」

「失敗するとはかぎらない。やってごらん」

「どんな結果が出たとしても、あるくのこと大好きだよ」

というささやきが聞こえたら、どうだろう。

ハッピーだよな〜:**:

やる気は与えらるものではなくて、

自分のなかに芽生えるもの。

芽生えの瞬間を大切に生きたいな〜:heart:

20151118-1118.JPG

とらないで!

教育コーチのあるくです。

台風の合間、

とっても大きな虹に出会いました。

でっか〜!!!

20150911-20150911.JPG

子どもの天気もころころと変わります。

体調も心も。

泣いたと思ったら、

けらけら笑い、

プンプンと怒り出す。

元気モードの時もあれば、

甘えモード、

そして最近は、

少しお兄さんモードの時も。

最近の息子の口癖は、

「ろくちゃんが言ったの:evil:!」

めっちゃ怒っています:[]

今日はこんな感じでした。

ろく:「あ。あかいくるまだね〜」

母:「ほんとだ〜!!! 赤い車が走ってる〜:heart:

ろく:「ろくちゃんが言ったの:evil:!ママ、ダメ!!」

リアクションが大きすぎるとき、

この反応が返ってくるような気がします。

話題を盗られた感じがするのかな・・・。

では、どうするか。

ろく:「セミがないてるね〜」

母:「うんうん、そうか〜。」

ろく:「:hahaha:(満足げ)」

20150915-20150911-201509112-2.jpg

自分でやるの!

教育コーチのあるくです。

2歳になる息子の最近の口癖は、

「自分でやるの:!!:

「自分でできた〜:heart:

難しそうなことこそ、

やってみたくてたまらない。

お茶をつぎながら床を濡らします。

お掃除してくれると元より汚れます。

伴走するのは体力が入りますね〜:ase:

でも、

「できたよ:mrgreen:」の笑顔がうれしくて、

母はハラハラしながらも応援していきたいな〜、と思うのでした。

夏休みの子どもの成長って目を見張るものがありますよね。

みなさんは、どんな成長を目にされたでしょうか。

20150819-0819.jpg

切なすぎて

教育コーチのあるくです。

先日のこと。

息子と本屋さんに。

子どもコーナーには、

絵本を読めるスペースが設けてあり、

お気に入りの絵本やおもちゃで遊んでいた息子。

少し大きめのお兄ちゃんがやってきて、

おもちゃを少しずつ自分のほうへ、

息子をひじで隅っこに押しやっていきました。

息子が脇からおもちゃを触ろうと手を出すと、

「やめろ!」

「動くな!」

と、厳しい防御。

こういう体育会系にあまりなじみがない息子。

びっくりきょとんとしていました。

それを少し離れて見ていた私が感じたこと。

思いっきり切ない!!

ああー、切ない!!!(笑)

こんな自分がいるなんて。

息子を自分の一部分と思っている証拠かな。。。

「親は子どもを守るべき」

「子どもは弱いもの」

なんていう思い込みや概念があるのかな。

なんて振り返っています。

ここに書いて、少し気持ちが癒えた気がします。

20150715-0715.JPG

傾聴の力

教育コーチのあるくです。

2歳になった息子。

言葉をぼちぼちと覚えはじめて、

会話が成り立つのがとても楽しい今日この頃。

最近のヒットは、

「ろくちゃんの好きな○○はなに?」

というインタビュー遊びです。

手でマイクを作った私が質問します。

「ろくちゃんの好きな色はなに?」

「ん〜・・・、ピンク!」

「ろくちゃんの好きなおうたはなに?」

「ん〜・・・、ささのはさらさら!!」

少し照れくさそうな、そして、めちゃめちゃうれしそうな顔で、

一生懸命に答えます。

「ろくちゃんの好きな遊びはなに?」

「ん〜・・・、ボンベルンバッピ!!」

宇宙語も健在です:ase:

答えるときにいっちょ前に少し考えるところが

笑えます:mrgreen:

「マミイ、なんですかもっとやってー!」

エンドレスインタビューの幕開けだー・・・:ase:

まだまだ修行中です:hahaha:
20150630-2.jpg

一段とばし

教育コーチのあるくです。

本日、愛息が2歳の誕生日を迎えました:**:

ついこの前まではあかちゃんだったのに・・・

20150413-20131025-cf38-2.jpg

あっという間に大きくなっちゃって、

まるで、一段とばしで成長していくみたい8-|

階段も一段とばしで、

擦り傷が絶えない毎日です:ase:

5/31(日)講演会を開催いたします!

教育コーチのあるくです。

5月31日(日)神戸にて、

講演会(日青協主催)を開催します。

参加費無料で一般参加も可能ですので、

ぜひお申込みください。↓

詳細はこちら

以前ブログでご紹介した、

花まる学習会代表の高濱正伸さんも

講演者のおひとりです。

ご著書、

『お母さんのための「男の子」の育て方』

という書籍を以前にもご紹介しましたが、

本当に面白いです:!!:

思う通りにいかないわが子にイライラしがちな毎日に、

男の子という”別の生き物”の観察を楽しむ気持ちがわいてくる1冊です。

「チョロ介は 将来有望 がまんがまん」

という金言を大切に胸に抱く毎日です:ase: