■親の役割
「こどもの幸福を邪魔しないで自分の幸福を追求すること」
ご存知の通り、パパママコーチングでの親の役割ですね。
みなさん、実践できていますか?
私は今、幸せ感いっぱいに生きています。
こんなことが何の躊躇もなく言える自分がいるのは、
教育コーチングとの出会いがほんとうに大きいです。
特に親としての役割を「信じて」そして「続けられていること」です。
しかし、初めは自分が源泉として幸せになること、そのための行動をすること。
がなかなできませんでした。そのときはそれもOKとしていました。
「し続ける」ことって単純なことですが、コントロールさせると(むずかしい、できない、面倒くさい)という反発が生まれるのが自然ですからね。
また、「親力」向上セミナーテキストの巻末に以下のことが記載されています。
@@@@@@@@@@
セルフコーチングカード
・人は自分の中に答をもっている
・過去と他人は変えられない。
・人は育とうとする生きものだ。
・人はそれぞれ
・意味の無いことは起こらない。
・子どもの「自立」を支援すること。
・このままの私でOK!自分を許します。
これを毎日読んでみましょう。あなたの「あり方」が変わり、
お子さんの表情や行動が変わってきます。
@@@@@@@@@@@
私のなかでのポイントは「毎日」という単語です。
毎日やり続けることです。
食べたり、寝たりすると同じように毎日やる。
当たり前のように、習慣化する。
そうすればほんとに成長しますね。
そして、そんな自分から湧き出る幸福感を周りに伝えることができれば
周り(家族や子どもたち)に生きる喜びを感じさせられると確信しています。
それが親の役割なんでしょうね。
今日も、明日も、あさっても、ずっと、ずっと「しあわせに」生きるぞ・