ガッツの幸せ日記??

■ぼくらはいくつになっても育とうとする生き物だ:hahaha:

今年は、他部署の新入社員や若手社員と仕事をする機会が多い。
そこでの気づきや学びをシュアーします。はい!:hahaha:

彼ら(新入社員)に前回のミーティングからの振り返りをしてもらうと
口々に「仕事が楽しい、充実している」と笑顔で応えてくれる。

それが中堅社員になるとどうだろうか、
5年、10年、15年 社会の荒波にどっぷり浸かってしまうと何故が笑顔が消えてしまう。

難しい顔をして、不平・不満・愚痴が増える:roll:

・・・不思議だ8-|・・・・・・

これって・・・そうそう、みなさん教育コーチングの あの場面と同じ・・・

“子どもが育ちたい気持ちを「邪魔するもの」がのしかかる”

大人世界も新しい世界へ飛びこんだときは、胸をはずませ真っ白ななかで、育とうとしている・・
でも、しばらくすると・・・

:twisted:やってもむだだ・・しんどいだけだ・・正しく評価されない・・こんなはずじゃない・・・

と邪魔するものがどんどん頭の上に乗ってくる。

ここで、やっぱり:**:コーチングが必要になる

・・チャンクをとろうよ、承認しようよ、Iメッセージを届けようよ・・・
そして邪魔するものをひとつずつはずして、真っ直ぐ伸びようよ:wink:

:star1.0: 素直な気持ちで、:star0.5:素のままで、:star0.0:

:hahaha: 生き方変わるぞ、やってみよう! :hahaha:

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのGUTS!です。

■青春プレイバック
小6息子が自分の髪型を気にしだした。
私もこんな時期があったな・・・

ふと考えてみると
 息子の誕生から自分自身の二度目の人生を楽しませてもらっている・・・

:-D公園デビューしたときは
  ブランコや滑り台がこんなに楽しいものだったのかと・・・

:-P動物園デビューしたときは
  ぞうさん、きりんさん、トラさんにカバにシマウマ・・ってこんなにでかくて愛らしいのもかと・・・!

:mrgreen:自転車デビューしたときは
  繰り返し頑張れば必ずできるようになることをこんなに早く体感していたなんて・・・、

:roll:保育園デビューに続いて小学校デビューしたときは
  通知表(あゆみ)やうんどうかい、年甲斐もなく30年前の自分と競いあって・・・

また、また、
  初泳ぎに初登山、初試合(野球)、初お泊り・・
    まるで私の初体験のようにワクワク・・・している。

        :**:まさに青春プレイバック!

:oops:これから好きな娘もできるんだろうな・・・
 どんな娘だろうか、タイプは私と似ているかな・・・、
      しっかり告白するのかな・・・、
     恋文も書くのかな、フラれたりもするんだろうな・・・・・、
 
 :**:っと 青春プレイバックPart? を今から楽しんでいる・・・

息子のためにも、パパさんコーチングのセンスをさらに磨いておかないと
 と思う今日この頃です・・・

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのGUTS!です。:lol:

◆二度寝:規則正しい生活
毎年、塾生には規則正しい生活リズムが大事だといっている。
では、自分自身の生活リズムはどうだろうかと振返ってたみた。

そこで、私のキーワードが“二度寝”である。
これがあるかないかで規則正しく生活できるかが決まってしまう。

【私の規則正しい生活リズム(平日編)】は
6時00分:起床
7時00分まで子どもたちとの時間(父親Time)
9時00分まで 家事全般
9時から60分が 二度寝Time 
この1時間がとても心地よい時間
そして、
10時00分60分が自由時間
11時00分から昼食準備片づけ
12時前に家を出る。
24時00分 帰宅
25時00分 就寝。

ただ、GW後に二度寝ができたのは1日のみ。
「働き過ぎだぞ!」・・、 「まだまだいけるぞ!」・・、
とウィスパーがささやく。

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのGUTS!です。
◆感動した!最年少の教育コーチ?

 「大丈夫、大丈夫、まっちゃんなら大丈夫!」
   
 と彼は微笑んでもとの守備位置(ショート)へもどった。

5月1日の少年野球(小6息子)の試合のことです。
試合は1対1で最終回(7回)の表の守備時(その時、息子はピッチャー)
あいにく雨がひどくなってきて、ボールがすべるのか連続2四球で2死1・3塁というピンチ。

その時である。
 キャプテンのYくんが息子のところへ歩み寄って来て、
 息子から雨で濡れているボールをとり、自分のユニホームでボールをきれいに拭いて、
 息子へボールを手渡した。

そして、
「大丈夫、大丈夫、まっちゃんなら大丈夫!」
と彼は微笑んで Iメッセージを送りながら後ずさりでもとの守備位置へもどった。

  すると、勇気づけられた息子は気を取り戻して投げた
    「ストライク!」

  振り向くと、キャプテンがしっかりIメッセージを送っていた。

私はキャプテンYくんと息子の光景に感動しながら、
これって、
「親力」の親の立場のデモそのままなことに気づき、
少し不思議な気分になった。

 結果は、わがチームはピンチをしのぎその裏にサヨナラ勝ち。

  
   小6の教育コーチがチームを勝利に導いた。
   
 また、いい思いをさせてもらった。

ガッツの幸せ日記?境

教育コーチのGUTS!です。

◆とんだ休日
先日の土曜休みのことです。

【まず午前の部】
◎縁起かつぎが・・・
朝、5時30分起床。今日は先週、雨で順延にった長男の野球の地区準決勝。
球場は滋賀県では最もいい皇子山球場・・・
大きなスタンド、電光掲示版には息子の名前が、そしてウグイス嬢の声がグラウンドに響く・・・

null
しかし、結果は  1・1で9回時間切れ引き分け、
そして抽選で敗れてしましました・・・

お母さんの仕事先にメールで報告、すると・・
「お父さんが昨日、アキヒロ(長男)に食べさせる「とんかつ」を食べたからな・・・」
 と笑われました。

事実、我が家は試合当日の弁当にはとんかつおにぎりが定番だった。

それを間違って前日の出勤前に私が食べてしまっていたのです。
私は妻から前日の夜に怒りのメールが届き、それで仕事帰りに24時間スーパーで
弁当に間に合うように買って帰ったのですが、
「かつ」は「かつ」でも“とんかつ”がなくて“ミンチかつ”だった、

それで当日の弁当は“ミンチかつ”のおにぎりになってしまい、
「なんとか勝ってくれ!」という心の叫びもあと一歩届かなかったのです。

野球部のみんな、ごめんなさい!。

【そして午後の部】
◎今月3枚目
予定外に早く負けたので昼前には家に帰ってきた。

そして、次男(ひとり留守番)に昼食を食べさせ、食器を洗っていた、その時・・・

「ガッチャ・・・」

鈍い音がした。
洗っていた皿が、勢いあまって割れてしまった・・・(無意識での抵抗?)

今月3枚目、長男の茶碗と自分の皿をに続いて、次男の皿が犠牲に。
ただ、今回は鈍い音とともに、大量の鮮血が・・・

結局、右中指を4針縫う羽目に、みなさん洗い物は心を穏やかにして洗いましょう。
食器も生き物なんですね、ありがとうの感謝を込めて洗ってあげましょう(笑)
ほんとに、気持ちって伝わりますね。
まだ、まだ、修行がたりません。

【やっと夜の部】
◎やっぱ最後はハッピーエンド
で、その夜は父ちゃんの仕事(家事)を3人の子どもたちが手分けをしてやってくれました。

最後はハピーエンドで貴重な休日が終わりました。

ガッツの幸せ日記?境

教育コーチのGUTS!です。

◆平和な休日
先日、久々に日曜休日だった。

この日は次男のスポーツ少年団行事の「歩こう会」に参加した。
おにぎり弁当を持って20kmほどを歩いた。
琵琶湖湖岸から琵琶湖疏水べり、ひとつ山を越えて京都山科まで

親子で若葉燃ゆる自然のなかを、いろんなことを話しながら歩いた。
自然の恵みに感謝しながら、いい汗を流した1日でした。

ところで、兄たち野球部の新6年は公式戦(高円宮賜杯)を勝ち進んでいる。

その日も終日練習。まずは大津市内大会で優勝しないといけない。
現在、3回戦まで勝ち進み、次回が準決・決勝となる。
そして県大会、全国大会と戦いはつづく・・・

夢を追い子も親も熱がはいる。
夢があると素敵です。幸せな気分になります。

みなさん、
どんな夢をもって生きていますか?
その夢はかなうと信じて生きていますか?
夢をもつと生きていても楽しいですね。

ガッツの幸せ日記?境

教育コーチのGUTS!です。

◆みんな一生懸命に生きている。

  先日、庭先で足がとまった。・・・沈丁花の香(かおり)がしたから。

null
あ・・、今年も、この香(かおり)の季節を迎えられた。(感謝!感謝!)
  この香を嗅ぐとからだじゅうの血が勢いよく動きだす。
  私はこの香が大好きだ、私にとって魔法の香・・・

生きていると、いろんなことがおこるけど、
   この魔法の香を嗅ぐと無意識に、
がんばるぞ!っと心の底から叫んでしまう。

  今、日本は東北大震災で大きな痛手を負っている、
  地震で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
  
  私のまわりの子どもたちや大人たちは自分は何をしたらいいのかを真剣に考えている。

みなさん、一生懸命に生きていたら、いいことありますよ。
  明るく、笑顔で、前向きに 生きていきましょう!

  沈丁花さん、ありがとう。 

 また、来年も、再来年もこれから先ずっと その香を出し続けてください。

◆みなさんにご報告です。
  うちの会社(成基)が2012年度に50周年を迎えます。
  それに向けて4つのプロジェクトと32の小委員会を編成し全社員が活動を始めました。

私は、幸運にもPM-Coaching小委員会というチームで活動していきます。
はすみさんもいっしょです。
私たちでできるものを積極的に創ってPMCを普及させていきます。

  下はそのメンバーです。
null

  また、どこかでお出会いすることがあると思います。
    みなさん、よろしくお願いします。

ガッツの幸せ日記?境

教育コーチのGUTS!です。

◆色気より食い気?

末娘がインフルエンザにかかった。

またまた、我が家の一大事!
だれがいつ看るかのローテーションを組む、
おばや友人にヘルプを頼まないといけない・・・、
他の子どもにうつってはそれこそ大変なので、その対処等々・・・。

こんな時、いつも妻に負担がかかってしまう。
保育士という専門職ながら、職場の方たちに頭をさげて勤務を交替してもらったり、
有休をとって頑張っている。

こうして、まわりの多くの方々に助けられながら、子どもたちは成長している。
わたしも同じいうに多くの人たちに支えられて、ここまで生きてこられたのだと、ふと感じた。

ほんとに、人は一人では生きていけない・・・ 
「感謝」の気持ちを忘れずに持ち続けたい。

ところで、そんなことは知る余地もなく、当の本人さんは高熱にもかかわらず食い気はすごい!

null
さすが、わがむすめ!・・・

@おまけ
◆同窓会
今週の日曜日に2005年度卒園した子たちの同窓会がある。
彼らは、私が大津市内の教室に異動した年に新中1生として
入園し、その後の3年間をいっしょに過ごしてきた。

そして5年の歳月が経った。
どんな、話ができるかとても楽しみだ。

毎年、この時期には卒園した子たちから同窓会の誘いをよく受ける。
学校ではないのにこうして一生の付き合いができるなんて幸せなことだ。

最初の教え子は45歳になるんです。
 へぇ・ と自分で驚いてしまった。

ガッツの幸せ日記?境

教育コーチのGUTS!です。

幸せ三連発いきます!

◆夫婦の会話
先日の土曜日のこと・・・
仕事が早く終わり、20時に帰宅した。

長男は夕飯をまだ食べていた。
次男は夕飯をすませ、入浴中。
長女は17時から疲れて寝ていた。

私も夕飯、入浴とすませ、何時だったか・・・
おそらく22時くらいだろうか、
妻と二人になり、リビングで1時間ほどいろんなことを話をした。

これは当たりませなこと、これはごく普通の家族のすがただろう・・・
が・・私はしばらく記憶にない・・・
こんなに静かなところで妻と話をしたのは何年ぶり、何十年ぶり?だろうか。

心に余裕を持ちたいものだ。
と思いつつ、
次はいつ話ができるか? が本音である。

◆ボールの壁あて
コンクリートの壁に向かって野球ボールを投げ、跳ね返ってきたボールをとる。
単純な繰り返し・・・
これが涙が出るほどうれしい。

横っ飛びで転んだり、
思わず大声が出たりする。
最高に幸せな気分になる。

この気持ちわかる方はどれくらいかな???

◆自然の力
私の担当している教室で、今月14日に記録的な大雪になった。
(雪などめったにが降らない地域です)
夕方から降り出した雪は塾生が登園してくる時間帯から、さらに急激に降ってきた。
通園バスも立ち往生・・・、塾には来たが帰れない・・・
何とか園生全員の帰宅を確認したのは日が変わる直前だった。
バレンタインチョコの糖分が栄養補給剤となりとても助かった。

それにしても、昨夏には落雷の被害も受けた。
猛暑のなか9月はじめまでエアコンが1ケ月も直らず蒸し風呂状態で授業をした。

自然ってほんとに恐ろしい。
と同時にこの偉大な大自然のなかに生かされている自分に気づく。

以上

ガッツの幸せ日記?境

教育コーチのGUTS!です。

・昨日も幸せ、今日も幸せ、明日も幸せ 幸せ人生劇場?境?・

◆ポスティング
ある閑静な住宅街
そこに月に一度チラシを撒く
一枚一枚に祈りを込めて・・・

そんななかで、いつも決まった家から
素敵なピアノの音色が聴こえてくる。
気がつきと足がとまって聴き入っている自分がいた。
・疲れた心を癒してくれる。

また、必ず玄関先の庭で植木の手入れをされている
初老のご夫婦から、笑顔で「ごくろうさん」と声をかけられる。
まるで、私が来るのを待っていてくれるように・・・
そして、なぜかとても幸せな気分になっている自分に気づく。

◆気持ちは歳をとらない
友人が「鏡に映しだされた自分の姿をみてゾッとした。」と言っていた。

私も毎日一度は鏡をみるが・・・
たしかに、私の体、どのくらいの細胞からできているのかわかんないが、
48年もの間、休みなしに動き続けてくれている。
ほんとに、よくやってくれている、すごい!
ありがとう!です。

友人が「ゾッとした」気持ちもわかる。
そら48年間も無休で働けば老いてくる。

ただ、気持ちは歳をとらない。
私はここ近年、鏡をみて
「今日もよろしく頼むよ」と言っている。

気持ちはいつも万年青年?です。