ガッツの幸せ日記??

■父ちゃんの復権:star1.0::star1.0:

みなさん!このグラフはおわかりですか?
null

これは私の体重のグラフです。:roll:

そうです、メタボ検診から記入しだして約2ケ月。
毎晩恐る恐る体重計に載って出た結果(事実)です。

いやぁ〜びっくり!
でもでも、にっこり・・すげいなぁ・・・
量りだすと止められない。:hahaha:

今年の健康診断で私の体重は69kg。
これを65kgにするぞ!っと始めた。

自分との約束は
「21時以降は食べない事。」:star1.0:
「通勤時に家から駅までは歩く事。」:star1.0:
OKならグラフの下に「○」をつけていく。

継続は力なり、ほんとだ、ほんとだ:**:

そして、びっくりしたこと:mrgreen:

家のリビングに貼っているが・・それを家族がみて
いろいろと・・・気づきがあるらしい???

これがおもしろい。:hahaha:

次男「おっとう、昨日は下がってるやん、よかったなぁ」:-P
と承認してくれたり、

長男「いつまで、つづけんの?」8-|
と、言いつつ、かれの家事分担(雨戸開け、洗濯取り入れ、風呂掃除)を
文句を言わずにやりだしたり、

長女「パパ、だいしゅき」 :chin:
と、応援団になってくれたり、

母ちゃん「うちで使う油の消費量がかなり減ったわ、これってすごいね」:twisted:
と、間接的にほめられたり、

おもしろい、おもしろい:hahaha:

普段は母親びいきの子どもたち!

父を見る目がすこし変わってきたぞ:wink:
これは、いける。父権の復活!

つづけるっておもしろいね。:hahaha:

どんなことでもあきらめずに続けていくと

だれかが、どこかで“観て、感じて”くれている:**:

そして、承認してくれたり・・・気持ちいいね
そして、そして、気づけば成果も出るもんね:**:

これって一石何鳥??? :hahaha:

●これから 忘年会シーズン突入!
 
   :**:“飲んだら歩け!”:**:

で、楽しもう・・・ワクワク :hahaha:

ガッツの幸せ日記??

:**: 5分間 “走” :**:
先日、スポーツ少年団認定員養成講座を受けました。
参加者は大津市で60名。

:star1.0:内容は
スポーツ医学から指導者の役割、発育発達期の身体の特徴、食育・・・・、
そしてありましたよ、コーチング!:chin: 傾聴・質問が中心でしたがここはバッチリでした。

またまた、
そのなかで「運動測定テスト」という講義では実技指導がありました。
小学校の先生やお子さんがスポーツ少年団に入られていた方ならご存知と思いますが、

立幅跳び、上体起こし(腹筋)、腕立伏臥腕屈伸(腕立て)、時間往復走(反復横跳び)、
そして「5分間走」の5種目があります。
それを年齢別に測定してこれからの指導に活かしていくものです。

参加者はスポ少の指導者ばかりですから、この時ばかりは目がギンギンに輝いていました。
そのせいか、
講師から
「みなさんは、明日から仕事があります。くれぐれも無理をして怪我をしないように」
と、やさしい厳重注意:!!!:がありました。

でもでも・・・
私は「5分間走」にはある思いがありました。

それは息子たちの記録です。:-P

子どもたちは春に測定していましたが、5分間走は
長男(小6)は1250m、次男(小3)は1100m で 1000mを突破していました。
(1000m突破が親父の目標です。)

そんな息子たちと勝負できると思うと
なんだか嬉しくて ワクワク気分でした。:mrgreen:

だから無理したらあかんと思いながらも、
スタートラインに立つと闘争本能がムラムラと湧いてきました。

「よーいドン! ・・・3分経過・・・4分経過・・・あと30秒・・・10、9・・3、2、1 やめ〜!」

   :**:記録は≪1075m≫・・・ :**:

息子たちは私より前にいるのか・・ もっと速いのか やるなぁ、と 

      :**:でも、でも とてもいい気分でした。:**:

年齢別の評価は、45歳〜50歳のクラスでは10点満点で 8点でした。
       
      OK! っと  自分自身を褒めてやりました。:-D

でもでも、忘れていました、 次の時間が認定テスト・・・ =:[

  “ しまった! ”     
   
エネルギーを消費しすぎた・・と思っても後の祭り =:[・・・。

PS.
 11月6日 学童野球(小6息子)速報です:!!!:
 :star1.0:準決勝:2−1 (延長で劇的勝利!):lol:
 :star0.5:決勝: 0−2 (雨中戦となりましたが、またしても準優勝で終わってしまいました。):cry:
 
でもでも
 特に準決勝は0−0で延長に入り うちのチームが2点取って安心したのか
 その裏に1点取られ、 なおも1死満塁のピンチ:ase:

 しかし、
  次打者はライトフライ、3塁ランナーはタッチアップで同点をねらう
  が、ライト→ファースト→キャチャー と 中継プレーがさえ
  ホーム寸前でアウト!   試合終了!:**::**: 
      美しかった、感動ものでした。:**:
   (私は仕事だったので家でビデオ観戦でした。)

 それとそれと、
  皇子山球場のスタンドには小3〜小5の野球部部員とその保護者たちの
  大応援団が陣取っており、マメ球児の一投一打に黄色い歓声が・・・
 
   子どもたちも、親たちも 幸せでした。:lol:

 父もその夜は祝賀会ならず反省会と銘打って美味しいお酒を
      大好きな野球小僧たちといただきました。

   こちらも あぁ〜〜し・あ・わ・せ !:hahaha:

   まさに、“ガッツの幸せ日記” でした:lol:

     :chin:この日は21時以降の断食は免除です   

ガッツの幸せ日記??

■メタボでルルル・・・:lol:

会社の健康診断でメタボと判定され、保健師の指導(カウンセリング)を受けることになりました。
その名も 「積極的支援コース!」 =:[

私は大きな期待とワクワク気分で1番に予約をとっちゃいました。:mrgreen:

そして当日・・・:heart:
なんと今までの健診のデータがPC上にならび、
分厚い資料から保健師さんからカウンセリングを受けました。

でも、それがおもしろい! :hahaha:

いつもとは立場が逆なのもあるのか、
私自身こんな喋ることがあるのかというくらいに喋りまくっってました。
気がつけば予定の時間を60分も過ぎていました。

でもね、
保健師さんって、なんでなんて傾聴・質問するのが上手いのでしょうか! 

 さすが、プロ!すばらしい! また、話したい気になりました。

そこで決めた自分との約束は
  :**: “ 21時以降は食べない ” :**: 
 これだけ。

(ただし、21時以降の断食は飲み会の時はOKしてもらいました)

そして毎日に体重測定をして2週間毎に報告する。

これが続いています。:**:

その時点での私の体重は68kg。
目標は3kg減

おもしろい、おもしろい。:hahaha:
気がつくとその気になっている自分かいました。

この1ケ月で飲み会が6回、
その日はやはり目標体重より5kg以上のオーバーで70kg超に=:[

また、
仕事が忙しく夕飯が満足にとれなかったときは66kgまで減ってます:roll:

おもしろい、おもしろい。 :hahaha:

  気づいたこと。ある、あるよ

 :**: 「目標があれば楽しい」。 :**:

自分の場合は、ほんとにほんとに、そう思います!
 :star1.0:乙女座O型、猪突猛進タイプ:mrgreen:

 
 じゃあと調子にのって、自分との約束を増やしていこうと、
  : 
   **: 「駅まで歩く」 :**:
 
     ことを追加しました:mrgreen:
    
    これも継続中!:**:

今までは駅までバイク通勤(5分)だったのを
  てくてく、てく・・・とあるいて歩いて20分、
           夜道はおやじ狩りに遭いそうな???:twisted:

  でもでも、やってみるとおもしろい:hahaha:

:star1.0:次はなにを目標にしようかな?

ルンルン! :hahaha: :hahaha:

ガッツの幸せ日記??

■子から学ぶ
小6息子の少年野球も大詰めを迎えている
私は久々に練習参加するともうついていけない
体力も技術も・・・:-(

子どもたちは
腹の底から声を出し、全力で白球を追いかける

そのグランドに立つと私まで身震いをする。:**:

これが本気でやるということなんだとあらためて感じた。
この気持ちはいくつになっても忘れてはいけないね。

この日は朝から練習し午後から市内交流大会準々決勝。

試合会場につくと前の試合で敗れたチームの子どもたちが大粒の涙を流している。
その姿に子どもたちや親たちにも緊張感が走る。

結果は6−0で完勝

いよいよ次は準決勝。

大きな大会もあと1つ、小3からみてきただけに彼らの成長がまぶしい。:**:

彼らの姿はまさに「育とうとする生きもの」
邪魔するものなく大きく育ってほしい。

ガッツの幸せ日記??

■ガッツ49歳の決意

9月○日●曜日 快晴 ・・・私の49回目の誕生日:**:のことです。

前日
帰宅が24時をまわった

何かお祝いのメッセージでもテーブルに置いてあるかな?・・・なし:roll:
翌朝5時、子どもたちが起きていた、父の誕生日のプレゼントを用意してるのかな?・・・なし8-|
6時30分父起床 「おとうさんおめでとう」と飛びついてくるのかな・・・なし:ahhh:

・・・(事実を受け止める)・・・・

父:「おはよう!」
こどもたち:「おはよう@+#>?・・・」
 
  ・・・・・・・・・

何もなく、いつもの日常があわただしく繰り返され始めた・・・・・

・・・(冷静に事実のみを受け入れよう)・・・

でも、思わず
父:「きょうはとうさんの誕生日やけど、何回目のたんじょうびかわかる?」
 
  ・・・・・・・
次男:「きょうだっけ、あしたとちがったっけ。」・・・去年まではあんなに喜んでくれていたのに・
長男:「○○先生と同じやんか!」・・・担任のほうが、父よりええんかい・・
:ahhh::・・・・(沈黙)

みかねた母からの突っ込み3連発:!!!:
母:「とうさん! そんなにしょげない! とうさんも今年の私(母)の誕生日を忘れてたやん」・・・確かに
母:「とうさん、お祖父ちゃんの誕生日はどうだった?毎年毎年はしゃいでいた?」・・・確かにはしゃいでない。
母:「うちはね、みんな目の前の事で精一杯なの。だから、早く、あかり(長女)の保育園の支度してよ」・・・ごもっとも
  
この現実を受け入れ

さあ、これから私は何をしたいの?、今何を欲してるのだろう・・・
   ひらめいた!

四十代最後のこの年のテーマを決めた

テーマは「家族」:-P

素直に「家族と向き合う」ことにします。:**:

やること!
:star1.0:毎日家族へのIメッセージを3つ口に出す。
:star1.0:会話中は意識の矢印を相手に向け続ける。

これだけ、これだけをまず1ケ月は続ける。
しっかりと自己観察していきたいです!

ワクワク:hahaha:

ガッツの幸せ日記??

■日本の秋を愉しみましょう!

『○○の秋』

みなさんはどんな秋を思いつきますか?

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、ダイエットの秋、勉学の秋・・・

      私は????、あれれ・・・  
      
        最近は秋をかんじてないなぁ〜:roll:

「忘れてしまった秋」、「いつのまにか秋」、「どこいった秋」、「気がつけば冬」・・・

     :roll:えぇっと・・・、ほんとにそうだ、秋がうかばない、思いつかない・・たいへんだ!

むかしの記憶をたどって、こころのなかにきいてみた。
赤トンボの大群、鈴虫の鳴き声、彼岸花の華やかさ、澄んだ夜空にお月さま、紅葉で彩られた山々・・・

まだまだ湧きてくる
運動会でのサロメチールの匂い 文化祭でのスポットライト バス遠足でのレク係・・・ 

でも、
おとなになってからは・・・・ 思い出せない、秋がない!

気づいてよかった
これからは しっかりと日本の秋を、おとなの秋を感じていくぞ!

おとなの秋って、どんなんかな・・・ワクワク・・・

※ところで我が家の秋はどうだろうか?
  子どもたちに聞いてみると・・・
 
   8-|長男:なんでもいい秋
   :-D次男:ふつうの秋
   :chin:長女:あきひろ(兄の名)の秋
 ?????

:ahhh:ショック!子は親の鏡!

   これから我が家の秋を探しにいかないと・・・=:[

ガッツの幸せ日記??

■精神と肉体
精神(気持)は歳をとらないが、肉体はそうはいかないようです。:roll:

精神はおもしろいほど若さを維持できています。
みなさんどうですか?
気持ちの持ち方しだいで、いつでも好きな時代にもどってしまいますね。
いや時代もなくずーっと同じかな。

けど、肉体はおもしろいほど時の流れに正直ですね。8-|

最近、困っているのが “眼”:**:

老眼とやらは話には聞いていましたが、実際近いところの文字があれよあれよと見えなくなってきました。
そして、眼鏡をはずしてみるとよく見える。これって、昔、おじいちゃんがいっていたことだ・・・、
(この件で同年代の仲間とはやけに話が弾みます。)

眼鏡をつけたり外したり、ほんとに鬱陶しい、ついに遠近両用の眼鏡を買ったがこれがまた使いにくい
肩こり症がよけいひどくなる。困ったものです!8-|

そして“肩”:**: 

5月に野球で張り切りすぎて外野のフライをダイビングキャッチ。
そのまま肩を殴打。こんなもん湿布をしていたら数日で直ると思いきや、1か月経っても直らない。

かかりつけの整骨院で診てもらうと“五十肩”の症状です。と・・・聞きたくない・・・
まだ、週に1度は通院しているが完治はまだまだ先とのこと。

子どもが少年野球をやり始めて4年、おやじの治療費(肘・手首・ふくらはぎ・ひざ、そして肩)が家計を圧迫している。

今後の課題は
気持(精神)で肉体を改造すること。

:mrgreen:これってできたら楽しいそう!ワクワク・・ 

ガッツの幸せ日記??

■私にとっての8月9日:-P

先日、大学時代の手帳がでてきました。
1982.4〜1986.3 のあの頃のあの時代がそこにありました。:roll:

そして今日は2011.8.9です。
きょうはどんな日になるのでしょうか、いいことたくさんみつけたいです。

(私事になりますが、)
記憶から飛んでいた1982〜1985年の私の8月9日を蘇らせてみます・・・・(手帳からの抜粋)

:star1.0:1982.8.9
いよいよ信州合宿がスタート(大学1回生;サイクリング部夏期合宿)、下諏訪駅を9:30に出発、
和田峠を延々2時間登り,そこからビーナスラインに、絶景!だが14時過ぎに急に霧が出てきて
あっという間に嵐に、2時間雨宿りをして、結局白樺湖のバンガローに泊まることになった。悲惨!。

:star1.0:1983.8.9
北陸木曽合宿2日目。4:00起床、大野市の公園で自炊し6:55分に予定より55分遅れて出発。
今日はすべて登り、朝早く出発したのが成功し九頭竜湖から油坂峠を通って白鳥町には10:45分着。
ここで昼食(飯ごうめしに小豆をぶっかけ、そして魚の缶詰)そこから今日の目的地の蛭ケ野高原
キャンプ場まではただひた走り、今日は雷雨に遭う直前の15:15分にキャンプ場に到着。
かなりえぐい、もっと頑張らないとあかん!

:star1.0:1984.8.9
東北合宿2日目。やはり湖畔(田沢湖)の朝は素敵だ、こうしてみんなとの合宿はしんどいけど、いいもんだ。
午前中は東北でも暑さは厳しかった。それで小岩井農場について少し時間をとってやすんだ。
そして午後、岩手山の焼き走りキャンプ場までの標高300mアップ、おまけに雷雨のなかを泳ぐようにペダル
をこぎなんとか全員無事到着。今日は疲れた!ブリ寝(爆睡)できそうだ。
明日はいよいよアスピーテ(八甲田山の自動車道)だ!

(※合宿は毎年総勢50名、1班8名程度で10日間、オール自炊&テントが原則でした)

:star1.0:1985.8.9
案外、しのぎやすい1日であった。朝、6時に起きて賀茂川へ散歩、やはり、あそこは心が落ち着くところだ。
そして朝食をとってから、うとうとして昼前まで寝てしまった。昼からIくんが来た。就活で苦しんでいるらしい。
ここにきて、すんなり決まる友人とそうでない友がはっきりしてきた。
(※教採試験が終了し、モラトリアム期へ)

そして、26年の時が流れ・・・

:**:2011.8.9
小6夏期学習合宿の初日、京都は本能寺会館で受験生といっしょにいます。
本能寺といえば織田信長が自害したところ、そして窓の外の大通りは応仁の乱の古戦場、
また、左手後方は室町北山文化の代表、鹿苑寺金閣が、またまた右手には比叡の山並みが続く・・・
まさに歴史体感合宿です:twisted:

さてさて、みなさんの2011年8月9日はどんな日でしょうか?・・・ワクワクです。

ガッツの幸せ日記??

:**:夢、叶っちゃいました!:**:

突然ですが
 :-D私の夢は “甲子園で野球をすること” です。

数年前(40歳を過ぎた頃)から「甲子園で野球をしたい」という思いが心の底から湧いてきました。

最近は言葉にも出していました。
まったく疑いのない素直な気持ちで文字にもしていました。
 
そしたら、叶っちゃいました。:**::**:

というのも・・・・・

7月の初めに妻から
「○○スポーツ(近所のスポーツ店)が甲子園で親子のキャッチボールツアーをやるみたいだけど応募してみる?」
 と・・

私にとってはまさに天の声!

私「ウソやろ、甲子園で野球ができるんか!・・、ほんとか!甲子園やで・・・、ちょっとチラシ見せてぇ、・・
  ほんまや〜#‘▲&・・ 絶対いく! ところで、いつやねん?」
 
  と、すでに興奮状態で、文脈のない、ただ単語の序列の返答に、

妻「7月16日(土)やって、でも、25組やし、大津市だけちゃうし、抽選になるで、あまり本気にならないほうがええよ・・・」
 
  でも、いつものことだが、しかし、いつも以上に妻に対して聞く耳をもたない私がいました。

 それにその日(16日)は、ちょうど休みをとっていたのです。

私「すごいな、夢が、叶っちゃうよ〜〜」

※おそらく妻は当たるわけない、またひとりではしゃいで子どもみたいと冷静に観ていたはずです。

でもでも、私は行く気満々で数日後のセミナーの時、みんなに

       「:**:絶対当たるから!:**:
      
   と宣言していました。

これはまさに、無意識がそうさせた行動です。

 無理だ!とか ダメだ!とか 恥ずかしさなど 全くなく、気がついたら宣言してまいた。

そして、見事に当たってしまいました。:**::**::**:

当日はまさに夢心地:**:
 私は聖地(甲子園)での15分間を堪能しました。
(写真のブログへの掲載は禁止ということで残念ですが・・・) 

不思議ですが、素直に信じていたら、こんなに早く実現するもんなんですね。

毎日を一生懸命に生きていたら、すっごい、ご褒美がいただけるんだなっても思いました。

またまた、人生の楽しみ方がわかってきました。

先日の“なでしこジャパン”の澤キャプテンがいっていましたが、
:**:“夢はみるものではなく実現させるもの”:**: ですね。

ではでは、みなさん、幼心を忘れずに今日も楽しくいきましょう!:wink:

ガッツの幸せ日記??

■会いたい人、何人いますか?:roll:

 「おまえに、会いたいねん・・・」
  「7月○日、午後6時に円山公園よこの“かかり火”で待ってるな・・・」

先日、大学時代の(サイクリング)クラブの同期会を開きました。

私は幹事だったので、案内は手紙やメールのような文字ではなく
全て電話にしました。(冒頭の会話文がそれです。)

そこでのことです。

仲間たちの声を聴くと不思議と言葉が湧き出てくるんですよね、やばいです!

50前のおっさんに、
“会いたいねん” とか “待ってるからな” とか “久しぶりに話せて、めちゃ嬉しいわ・・” とか・とか。

こんなことをマジで言っている自分がすごいなと感心していました。

こんな気持ちになれて ほんとによかったです!

なぜかみんなも共感してくれて、全国から23名のおっちゃん、おばちゃんたちが京都の円山公園に集まりました。

 なんの恥じらいや躊躇もそこにはありません。
 
    ただ、会いたくて、会いたくて、ただ、話がしたくて、したくて。
 
 まさに童心にかえって必死に話をしていました、そしてどの顔も笑っていました。:hahaha:

  
    みな、それぞれ避けることのできない現実を背負って生きているのはわかっているのに・・・

でも、なんとかなるって思えるようなノームがありました。

 そして、過去から未来が変わる、いや、過去から未来を創る瞬間を感じました。

      もっと、もっと、人に会いたい、
    今まで出逢った人たちとも、これから出逢う人たちとも・・・:lol: