今年も娘たちからパワーをもらっている教育コーチのおしょうです。
保育園に通い始めてもうすぐ2年がたつ上の娘。
先日初めて
「保育園に行かない!」
誰でも通る道かなあ・と思いつつ、うちの奥さんが、理由をたずねると、
「鬼が出るから、怖いから行かない!」
節分が近くなり、園では豆まき会の準備をしているとのこと。
お昼寝中?(うちの娘はがっつり寝るタイプらしく一番最後にいつも起きるそうです)
に、年長さんのお兄ちゃんたちが、できたばかりの鬼のお面をかぶって
娘のクラスに乱入?!
娘は寝ぼけている最中に、鬼のお面で、半狂乱になり、泣き叫んでいたそうです。
昨年の豆まき会でも先生扮する鬼に相当恐怖を感じていた娘。
先月から、「1月の29日は、豆まき会なんだよね・。鬼さん来るんだよね・。」
と、びびっていた彼女にとって、相当怖い体験だったようです。
お昼寝すると→鬼が出る
だから、お昼寝しない→保育園に行かない
と、なったようです。
ママがじっくり、聞いて、
次の日は、園の行事の関係で、お昼寝がないこと。
担任の先生に話をして、一緒にしばらくは寝てもらうこと。
で、落ち着いて、いつもと同じように園に出かけました。
泣かないように、怖がらないように、大事大事に育ててきた長女は、
アクシデントにチョット弱いのかも。
じっくり、話を聞いているママの姿にコーチを感じました。
話すこと→離すこと、放すこと
感じた一幕でした。
キヨシです。
微笑ましいお話しです。
うちの子も小さい時、
怖い行事やテレビを見たときは
夜中に起きて泣いていたように思います。
安心できることが大切ですね。
「寝起きに鬼」
私は大人になっています(いるつもりです)が、
想像すると、ほんまに怖い。
叫んじゃうと思います。
○おしょうさん
先日は、教職員研修でお世話になりました。
とても、自然で、温かくて、魅力的な講座でした。
おしょうさんの優しさや柔らかさはもちろん
芯に確かなものがあることを
感じさせていただきました。
ありがとうございました。