考える力の源

 超介です。

 考える力の源は言葉です。言葉を行使しないと考えることはできません。多くの経験、知識もそれがなんであるかを言葉で、表現できなければ記憶にも残りにくいし、またそこから学ぶことも少なくなってしまうからです。自分で使える言葉が豊かな人は思考も深くなります。Vocabularyを増やすのに有効な方法の一つは、その人が自由に話すことです。

 人が自由に話せるため、傾聴すること、承認すること、質問することはとても有効です。コーチングを受けると、コーチはクライアントの中にある考えを引き出すことができます。クライアントは自分の頭の中にある言葉を使いながら考えます。

 考える力をつけるためにもコーチングはとても有効な環境です。自塾のOSとしてコーチングを中心に据えようとしたのは上記の理由からです。学習面にこだわらず、日常生活の中で、子供がそのような環境にいることは彼らの力強い成長につながります。地域に普及させることは大変大切で有効です。自塾をコーチング認定校にした理由です。

 教室での運営、保護者の方へのコーチングの紹介に重点を置いています。

One thought on “考える力の源”

  1. キヨシです。
    話すことは「放す」「離す」ですね。
    しっかりと傾聴できる自分でいたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です