教育コーチのあるくです。
2歳になる息子の最近の口癖は、
「自分でやるの」
「自分でできた〜」
難しそうなことこそ、
やってみたくてたまらない。
お茶をつぎながら床を濡らします。
お掃除してくれると元より汚れます。
伴走するのは体力が入りますね〜
でも、
「できたよ」の笑顔がうれしくて、
母はハラハラしながらも応援していきたいな〜、と思うのでした。
夏休みの子どもの成長って目を見張るものがありますよね。
みなさんは、どんな成長を目にされたでしょうか。
教育コーチのあるくです。
2歳になる息子の最近の口癖は、
「自分でやるの」
「自分でできた〜」
難しそうなことこそ、
やってみたくてたまらない。
お茶をつぎながら床を濡らします。
お掃除してくれると元より汚れます。
伴走するのは体力が入りますね〜
でも、
「できたよ」の笑顔がうれしくて、
母はハラハラしながらも応援していきたいな〜、と思うのでした。
夏休みの子どもの成長って目を見張るものがありますよね。
みなさんは、どんな成長を目にされたでしょうか。
みなさんこんにちは。
山形のね↑です。
少し前になりますが
7月11〜13日
千葉県生命の森リゾートで行われた
人生航海図に参加してきました。
迷い、突き進み、泣き、笑い、叫び、コマネチり、
見事全員出港!!
私の人生の中でも濃密すぎる
素晴らしい3日間でした。
あんなに感動して、心が体が揺さぶられることはない!!
自然豊かな環境の中
どっぷりガッツリの3日間。
13名の船長さんたちは
本当に最高に愛おしい存在です!!
このタイミングでアップしたのは
1か月の湾内航行の後、
明日出航!!
そのエールのためです。
行くぞ〜〜!!
コマネチ〜〜〜〜!!
それから、
まだ体験していない
そこのあなた!!
ぜひ。9月の琵琶湖にエントリーしてください!!
体中からうろこが落ちますよ〜〜!!
教育コーチのおしょうさんです。
こどもたちが夏休みとなり、
意外とこどもたちと一緒にいる時間の多いおしょうさんです。
児童センターへの送り。
上の娘と一緒に、夏期講習へ出勤など。
お休みの日には、近くの市民プールで、
娘二人に水泳が苦手な私が、レクチャー!
これがまた楽しい。
下の娘は、お勉強の合間に、大好きな工作。
細かい作業が好きな娘は、熱い中でも、
空想のおうちなどを作っていました。
松本も猛暑日が続くのだけが勘弁ですが、
楽しい夏のひとときを堪能しています。
みなにい@三并です。
8月8日の土曜日、徳島県初開催となる体験セミナーを開催しました。
末広がりの願いを込めた日程の設定でしたが、
お天気も良く、上々の1日でした(^^)
参加してくれたのは、職場関係の方と、
サービス業関係の方々。
途中で乾電池式のCDプレーヤーがダウンしてしまうというアクシデントもありましたが、
皆さんそれぞれ、今抱えている課題の糸口を見つけようと
とっても意欲的で・・・
終わった後も、意欲的な質問の嵐・・・
全部にきちんと答えられたかどうか不安なところもありますが、
大変興味を持っていただいたようで、
開催前の不安なんて、どこ吹く風の状態でした。
案ずるより産むが易しといいますが、
まず行動してみることが大切だと実感しました。
これから徳島県を、もっともっと盛り上げていきますよ〜!!
■2015夏 松田ジュニアの幸せ日記
またまた8月9日がやってきました。
私は今年も本能寺会館で小6の勉強合宿です。
次男(中1)はリトルシニアでの野球合宿!
このチームはプロ野球選手の弟くんやいとこさんもいる。
なかなかすごいメンバーです。
そのなかで体力の限界に挑戦している。でも必死にボールを追い、グランドを駆け回る姿は感動です。
で、夜はホテルで素振り? ・・・・ではなくて、
塾の先生がこられての模擬テスト。
その結果をもとに三者面談があります。さすが文武両道です!
最近はクラブチームも勉強のフォローがないと人が集まらない、、、、ということでしょうか。
親にとったらありがたいことですが。。。
この夏も我がチームの先輩が甲子園にたくさん出場しています。
天理、智弁和歌山、比叡山に先輩たちの名が連なっています。
やっぱりテレビの画面に映る先輩たちは輝いています。
高1の長男はというと
高校総体、国体予選に合宿、遠征、遠征・・と京都、九州、愛知、東京・・・
全国行脚で 家にいるのは数えるほど。
1年なので先輩についていくだけなのに・・・・
これって大学生じゃねえか?やっぱ大学の付属高校は違いますね。
おかげで父ちゃんのこずかいがどんどん減っていきます。でもしゃーないです。
小2の娘は・・・ 学童にお世話になりっぱなし、
でも居心地が良さそうです。
今日は帽子を作りました。
教育コーチの なおです
8月6日は広島原爆の日
今年はマツダスタジアムで
ピースナイター開催
大好きな友人のおかげで
チケットが手に入り 一緒に行ってきました
戦後70年の節目の年に
こんな形で
大切な友人と一緒に平和を願えるって幸せって思っていたら
もっとステキな事が起きました
お隣の席の男の子(小1)に
「誰のファンかな?」 って 聞いたら
そしたら
迷わず
「お母さん」って
あーカワイイ
試合は阪神が勝ちましたが
と〜っても 幸せな気持ちでした
ブログ読者のみなさん
教育コーチのGです。
京都で8月1日(土)、2日(日)の二日間
日本青少年育成協会主催のアクティブラーニング実践講座
実践研修を開催しました。
講師はご存じ、産業能率大学教授の鈴木建生先生
実践研修と銘打つだけあって
アクティブラーニングの理論だけでなく
これでもかと実践的な内容やアクティビティが盛りだくさん。
1校時プロセスと年間のプロセス
とか
学習目標に沿った課題設定
とか
アクティブラーニング型授業を支える対話の技法と自分らしさを生かす方法
とか
Think-Pair-Share
とか
ワールドカフェ
などなど
詳しくはこちらをクリック
私も自身の実践をもとに講座の一部を担当してきました。
「いいな、参加したいな」と思ったみなさん
既に第1期の募集は終了しています
が、今秋には第2期の参加募集を開始予定です。
乞うご期待
こんばんは。
久しぶりの投稿です!(^^)!
ここ1カ月は業務に追われ、
ゆっくりブログやFBから発信することから
少し逃げていました。
でも、先日開催した親力向上セミナーの感動を
忘れないうちにアップしておきますね!(^^)!
5名の素敵なママたちが参加してくれました!
体験セミナーを経て来てくれたママもいて、
ベースを勉強してくれている分、
とてもお話ししやすかったです。
温かい空気の中、あっという間の3時間半。
小学生のママから上は大学生のお嬢さんがいるママまで
経験も年齢も幅広かった分、
それぞれのママたちの魅力が引き出されていました。
素敵だな〜。
笑顔も、そしてたくさん感じてくれてポロリとこぼれた涙も
本当に本当にステキでした。
お子さんへのた〜くさんの愛情を感じ、
私も温かい気持ちに♪
連日のハードワークで体力的にはきつかったけど、
ママたちからたくさん元気をもらいました!
ママの愛情パワーはすごい!!!
また9月に2回目で会えるのが今から楽しみ♪