アクティブラーニング実践研修

教育コーチの足袋師@小山 久々のアップです。

この人の生き様や志を人に紹介したい。
この人の理論を世に広めたい。
この人とたくさんの人に出会ってほしい。

それが実現したら、ほんまに幸せ!

それが、実現します。

限られたスペースです。

私の大切な人に紹介します。

あなたの大切な人に紹介してください。

このスペースから、日本の新しい教育が始まります。

ワクワクします:-P

null

ガッツの幸せ日記??

■我が家の3本の矢:star1.0::star0.5::star0.0:

:star1.0:長男は高校生となり家事分担が増えました。
朝の洗濯干しとゴミ出しが彼の仕事です。
毎朝、洗濯かご3個分を干してくれます。
めちゃ助かります。:**::**:
ゴミ出しも燃えるゴミ、燃えないゴミ、プラ、ビン、カン、
ペットボトルと分別収集です。
こちらも、めちゃ助かります。:**::**:
頼りになる兄貴です。:lol:

:star0.5:次男は中学生となりました。
兄が所属していた野球チームに入団し
我が家の注目度がグーンと高まりました。:**::**:

家族の期待に応えるべき日々精進です!:-P:-P
null
null
null
頑固一徹の張り切り坊主です。:x:
明日25日から高槻市市長杯野球大会(中学1年生大会)が始まります。

:star0.0:長女は小学2年生になりました。
平日土日とも家族の不在が多く、
先日の夕飯は家族のためにカレーライスを作ってくれました。
将来の夢は “お母さんになること“ らしいです!
いいお母さんになれそうです。:-P
しっかり者のお嬢です。:chin:

ではでは、みなさん!
今日も全国津々浦々、志高く、明るく、元気に、前向きに、
サムライ時間で生きていきましょう!:mrgreen:

要チェック!

教育コーチの なおです

津山(岡山)は 初夏を思わせるお天気です

カメラを持って 近所をひとまわり
写真を撮りながら
光の取り込み方と フォーカスの仕方で
見え方が違う :!!:って発見:**:

この4月に新しく出会った
先生・上司・クラスメイト・同僚・生徒・部下…
同じ方向から光を当て、同じフォーカスで
この人は△△な人
なぁ〜んて
早々とジャッジしてたらもったいない

蘭の花だって、角度によっては綺麗に見えません

対自分も含め(お〜 8-|蘭の次に自分を持ってくるとは サスガ美人妻ですばい:mrgreen:)
人にどんな光を当て どの位置からフォーカスしているか
要チェック:**:

委嘱状

今年も来ました。
あの封筒が…
そう、PTA役員の委嘱状

息子が幼稚園に入園した年から(息子は今高1)
何もしない年はなかったです。
子どものためになれば
と、お受けし続けているのですが
今年は衝撃でした。

「母親委員会」

えええええええ!!!!!!8-|

この世で一番向かない気がするこの名前。
(なんでしょうね。観察してみますわ。)
動揺して
一度封筒にしまい(←意味不明)
もう一度出してみる。(←もっと意味不明)

当たり前ですが
変わりません。

ええええ!!!!

その様子を
面白そうに見る、娘(中2)と夫。

「ま、がんばって」
だって。

がんばるわさ!!:mrgreen:

心の内側を見つめる

超介です。

コーチングをしていて、クライアントの心や意識がさまよっているように感じられる時があります。コーチがクライアントにコーチングを受けてもらう場つくり、関係つくりができない場合はそうなりがちです。

うまくいきそうだと感じられるのは、クライアントから信頼され、クライアントが安心して自分の心の内側を見つめ始めた時です。小さなお子さんでもしっかりと自分の感じることを言葉やら身体で表現される場合もありますが、大人の方でも表層的な言葉に終始されて深まらないことがあります。

コーチングがうまくいかないと思える時に 『(クライアントから私は)信頼されてないのだろうなあ』と、いう考えが私の中に浮かんでしまい、そのことを伝える場合も、伝えない場合もあります。伝えるときはコーチ(私)がコーチングそのものと、クライアントを信頼しているとき。この時、コーチングは次の段階をふむことができます。

伝えないときは(私が)どちらか(コーチングそのものの力またはクライアント)を信頼していないときのようです。ここからは発展的な段階を踏むことが期待できにくくなります。

その都度、何が私の心の内側にあるのか見つめます。

楽しくコメント

教育コーチのりんです。

みなさん、お元気ですか?
今日の京都は、汗ばむくらいの陽気でした。
自転車で市内を走り、気持ちよかったぁ:)

子どもがいない間に、『教育コーチング日記』を読んで
コメントを書いて楽しみました:heart:

元気でる〜:heart:
読みながら、顔がユルユルしてきた〜:heart:

みなさん、素敵な日記を、ありがとうございます!

有限だから

 皆さま、おはようございます。 3月に45歳になりました。戌年生まれの教育コーチいっすぅぃ〜です。

 <どうして時間は一人24時間平等にしか与えられていないのだろう>この日曜日に、電車の中でぼそっと自分の口から出た言葉です:wink:

 40歳になったときのこと。
 「四十にして惑わず」というぐらいだ、どれが大事なのか優先順位をつけよう。どう生きたいか考えよう。あれもこれもとやっていては、器用貧乏でどれも出来なくなる。絞っていこう。
 そんな風に考えていました。 しかし反面、選択する、絞るということはしんどいな。可能性を狭めていくようで嫌だな、と感じていました。

 45愛になったときのこと。
 むっちゃ生きているのが楽しいやん。どんどん深化しているのが分かるわ。という感覚:**:

 よくよく考えてみると、前者では、「切り捨てる」ということはしていなかったようです。「優先順位」は付けました。これが大きかったかな。今でもやりたいことはいっぱい、なのは変わらないけれども。

 電車では、有限だから、健康に:-D進化・深化できてきたのかな、と答えていました。

 このブログも、この春からライターが増え、ますます楽しく、盛り上がっていくことと思います。
 「教育コーチング」も11年目の舵を切り、パワーアップ。面白いことになっています。
 これからもよろしくお願いいたします。

 P.S.
 やっぱ、24時間は不公平かな:roll:

はじめの一歩!

はじめまして:wink:

デビューしたての「みなにい」です。

今年のトレーナーのスローガンは
「今こそ、動こう、発信しよう」

かつて子どもたちの旅立ちの日に

自分が彼らに贈った言葉を思い出しました。

「変えたければ動け、見ているだけでは何も変わらない。」

今年はこの言葉を自分自身に贈ります。

これからどんどん動いていきます!

みなさん、よろしくお願いしますね(^^)v

はじめまして

はじめまして。
教育コーチのうみです。
コーチング日記デビューです!(^^)!
どうぞ宜しくお願いします。

いま私たちの塾では、
認定校取得に向けてスタッフ全員でWEB講座を受講しています。
コーチングという共通言語ができること、
お預かりした子どもたちのために
何が出来るか一緒に考える機会を持てたこと
本当にうれしく思っています(*^^)v

半数のスタッフが受講を完了しています。
さ〜て、あと受講完了リミットまで2週間、
その先の展開が楽しみです♪

20150420-10461618_732338063551421_535993219339232571_n.jpg

おまけ・・・
写真は私がイメージする“うみ”です。
ママたちの笑顔や元気を引き出す“うみ”
たくさんのママたち、
そして子どもたちの笑顔につながる活動をしていきますので、
どうぞ宜しくお願いします!(^^)!