仕事で育つ

 皆さま、おはようございます。2人の子どもがいる教育コーチのいっすぅぃ〜です。

 皆さまにとって、朝はバタバタ・ガタガタする時間でしょうか。もしかしたら、子どものいる家庭にとっては、より忙しい時間かもしれません。「人にはそれぞれのペースがあって」と、分かっちゃいるものの、イライラしたりするものですよね。
 さて私は。イライラ係りはおじいちゃんに任せて、なんて割り切ってしまっているので、私は私のペースで進めています:mrgreen: スミマセン

 2人の朝の様子もそれぞれで面白いものです。
兄の琉太朗は私とランニングをして(毎日ではないですよ)、ラジオ体操、野球の練習、そして朝ごはん。その時間の合間に彼がこだわっていることがあります。それは「ゴミだし」です。「ゴミだし」は自分の仕事だと捉えているようで、とても嬉しそうに「ゴミだし」に向かいます。また、その姿を見て、近所のおじさんやおばさんが、琉太朗くん凄いねぇ〜と声を掛けてくれます(ありがたいです)。
 さて、妹の琉里子はと言うと、寝ています。気が向けば、ラジオ体操から合流をして、その後公園で遊んだり、家の前でボール遊びをしたり、しかし、おおよそは寝ています。邪魔をされると、かなりの勢いで怒ったりします:ase: でありながら、要領が良いです。遅刻は、基本、しません。時間を気にしながら、お兄ちゃんに指導まで入れます。そう、兄はいつも時間ぎりぎり、それなのに鼻歌や余計な動き:roll:ダンスなどを入れるマイペースなのです。

 そんな息子が、木曜日の夜のこと、妹に「明日は早く行くんやでな、早よしてよ」と:**:
 よく聞くと、体育委員の「一輪車をみんなが使えるように倉庫から出す」という仕事が朝からあり、それに遅れたくない、ということです。

 以前に、「夏休みの宿題をギリギリになってやる子どもは、将来、仕事が出来る人間になる」という話を聞いたことがあります:!:
 大人も子どもも一緒。与えられた仕事で育っていくのでしょうね:wink:

5 thoughts on “仕事で育つ”

  1. 超介です。
    うん、なるほど。
    朝はいろんな可能性を持っている時間。
    それぞれの朝があるんですね。

  2. ね↑です。
    お子さんたちも、いっすいーさんもおじいちゃんも素敵ですね。
    「イライラ係りはおじいちゃんに任せて」
    おお!我が家と一緒!
    任せられることはどんどん任せたほうがいいんだ
    って気付くのに、私の場合は10年かかりました。
    かかわってくれる大人がたくさんいることが
    子どもたちのも私たち夫婦にもありがたく感じています。
    😆
    子どもたちもおとなも本当にそれぞれですよね。
    だからこそ楽しい!

  3. そら@内藤です。
    与えられた仕事、役割を
    本気でやる人は、伸びる人だと思います。

  4. 超介さん>
     いろんな朝があって、ですね。
    ね↑さん>
     「怒りたいから怒ってる」と思うんです。
     でも、健康的ではないのかもなぁ。
    そらさん>
     本気でやってる人って、頼もしいですよね。
    キヨシさん>
     育つ媒体はいっぱいあるのでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です