■苺のパンツ
これでぴんときた方は歴史の成績「はなまる」ですね
苺のパンツ→いちごパンツ→いち・ご・パン・ツ
→いち(1)・ご(5)・パン(8)・ツ(2)
→1・5・8・2→1582年
そうです、『本能寺の変』 がおこった年です。
本能寺の変は1582年6月21日(天正10年6月2日)、織田信長の家臣明智光秀が謀反を起こし
京都本能寺に宿泊していた主君信長を襲い自殺させたクーデターのことですね。
毎年、うちの塾では本能寺会館(ホテル)で8月9日〜12日まで小6夏期合宿を行います。
ということで今日が合宿の初日、「幸せ日記」も8月9日は3回目です。
〜〜〜
先日、次男と本能寺を訪れました。
次男は戦国武将が好きで信長も御ひいきのひとりです。
ちなみに 彼のなかの一番人気は“真田幸村”です。
真田幸村のどこがいいねんと聞くと
『最後まであきらめないところ』だそうです。
なかなか深いな・・・
■追伸
年代の語呂合わせ、少しおもいだしてみますか?
・無事故(むじこ)で終わった大化の改新。
⇒645年 大化の改新 「む(6)・じ(4)・こ(5)」
・人の世むな(ひとのよむな)しい応仁の乱。
⇒1467年 応仁の乱 「ひと(1)・よ(4)・む(6)・な(7)」
・以後よく(いごよく)広まるキリスト教。
⇒1549年 キリスト教伝来 「い(1)・ご(5)・よ(4)・く(9)」
・いや、こわ(いやこわ)い!修好条約不利ばかり。
⇒1858年 日米修好通商条約 「い(1)・や(8)・こ(5)・わ(8)」
・行く行く(いくいく)ベルサイユ。
⇒1919年 ベルサイユ条約 「い(1)・く(9)・い(1)・く(9)」
さて、どうでしたか?
本能寺合宿の季節ですか〜:)
懐かしい:**:
歴史ファンからしたら、
めっちゃ贅沢なロケーションですよね。
キヨシです。
いいくに作ろう・・・。
ちょっとべたすぎますか(笑)
いっこくを見事にまとめた
豊臣秀吉。1590ですね。