超介です。
蛍は7月頃 、夏飛ぶものと思い込んでいました。そう思っていたので、毎年7月頃、お目当ての水場へ行っても、蛍は数匹しかいません。
でも、梅雨前から飛んでいるのですね。
もういるかな、そう思って、昨夜近所の水場の泉に行ってきました。川原の中の湧水地から流れ出る小さなみぞに生息しているのです。朝、散歩によくいっていたところです。
すると、いました。あいにく雨で、飛んでいるのは数匹、でも20メートルばかりの小川沿いに草木にとまっているのをあわせると20匹以上はいました。
草や木の枝にとまり明滅する、青みを帯びた黄色いほのかなあかり。
写真はうまくとれませんでした。
幼い頃、家族で蛍狩りに行きました。まだ、田んぼは自然のまま、曲がりくねった川が流れていた頃です。祖父が蛍狩りの道具を作ってくれました。菜種の実落ちした後の枯れ枝を集め、竹の先にくくってほうきのようにします。それに飛んでいる蛍を絡めとります。
かごに入れて、蓬の葉に水をかけたものをおきますが、すぐ死んでしまいます。
キヨシです。
水のきれいな所に蛍はいるんですよね。
京都でも少しですが、ありますよ。