2児の父、教育コーチのいっすぅぃ〜です。明々後日はクリスマスイブ。うちにもサンタが来るはずだとワクワクしています
さて、前回のつづき。私と琉太朗との「合言葉」のお話を。
琉太朗は、食事中、長くなってくる(といっても15分ぐらいかな)と、食べることに飽きてきてしまうようで、よそ事をし始めます。色んな話をしたり、歌を歌ったり、、、、。ま、色々と
さて、そんな琉太朗くんと、布団の中での振り返り
「琉太朗〜、あのご飯のときのん。がんばってるんか?」
「あきてくるんやもん」
「もうちょっと頑張ってみれへんか?」
「だいじょうぶ。がんばれる」
「でも、頑張ってるように見えへんとき、どう言うたらええ?」
「がんばってるか〜?! がんばれよ〜って言うて」
〜〜 それが6歳のとき 〜〜
「琉太朗〜、ご飯のとき。もうちょっと頑張れるか?」
・
・
・
「やる気になれよ〜って言うて」
〜〜 それが8歳のとき 〜〜
「やる気になれよ〜って言うたら、やる気を出して頑張るって言うてたよな?」
「えっ、そんなん、僕おぼえてないわ」「ちょっと食べさせようとしてくれたら食べるわ」
〜〜 これが9歳、つい最近 〜〜
合言葉、サイン、一度決めても、その時その時、その場その場で受け取り方や感じ方が違ってくる。ほんとにお腹が空いたらご飯を食べるようになるし、素早く済ませたほうが良いときもあるんだと理解するときもくる。
思いを伝えあえる関係でいたいです。 いつも、いつまでも
キヨシです。
ほのぼのとした中に、お子様の成長や
いろんな気づきがあるのでしょうね。
10歳にはどうなるかなぁ?