国民総幸福量 (GNH)

教育コーチのGです。

先日、ブータン国王ご夫妻が来日されているというニュースが、
新聞やテレビを賑わしていましたが、

今日、そのブータン王国を取り上げたテレビ番組がBSで放映されています。
(今、その番組を見ながら、このブログを書いています)

ブータン王国がどのような国であるかということは、
wikipediaでご覧ください(クリック)

タイトルにある「国民総幸福量(GNH)」とは、

ブータン王国の前国王が発したスピーチ

“Gross National Happiness is more important than Gross National Product”
(国民総幸福量は国民総生産よりも重要である)

によっています。

発表当時は、石油危機などの真っただ中で、
世界からは全く見向きもされなかったとのことですが、

最近になって、世界から注目される指標となっているようです。

そして、幸福というものは人によって異なっているので、
具体的に幸福というものを定義することは不可能であるし、定義すべきものでもないと、
ブータン王国の首相が口にしていました。

ただし、bodyとmindのバランスは大切であるとも伝えていました。

物質的に豊かになった日本においても、

深く考えていかなければならないし、
深く考えていきたいことであると感じました。

読者のみなさんにとっての「幸福」とは、何でしょうか。

3 thoughts on “国民総幸福量 (GNH)”

  1. 「国民総幸福量」
    僕も素晴らしい考え方だと思いました。
     国民のほとんどが自分は幸せだと感じている。
    ブータンって:heart:愛:heart:のあふれている国だと感じました。
    「幸せ」についてもあらためて考えさせられます。

  2. キヨシです。
    ブータン国王、京都にもおいでになりました。
    警備も多かったですよ。
    「幸福」ですね。
    私は当たり前のようにあったり、できることが
    当たり前ではないと感じられることかな。

  3. りんです。
    私の「幸福」は
    元気に楽しく毎日を生きることです。
    そして・・・
    後は、果てしなく欲望や願望が続きます:mrgreen:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です