地蔵盆

教育コーチの凜:-Pです。

昨日は、「地蔵盆」でした。

「地蔵盆」って、みなさんご存知ですか?

町内のお地蔵さんをお祭りし、
子どもたちの健やかな成長を願う催しだそうです。
子どもたちにとっては、夏休み最後のお楽しみ:star1.0:イベントです。

私は、京都に住んで、初めて「地蔵盆」を知りました。

町内会のお世話役になり、初めてのお手伝い。
一緒にお手伝いをした次男は、
「お手伝い、ありがとう。」
「たすかるわ〜。」
「それ、いいアイデアね。」
「力持ちだね。」
と、たくさんたくさん声をかけていただき、うれしがっていました!

★法話やお数珠まわし。

★おやつや福引。

★町内にお店を出していらっしゃる
:**:ばんば ひろふみさん:**:

ギター片手に登場され、飛び入り参加:mrgreen:

一瞬にして、ばんばさんの世界に。
すばらしいですね。

地域コミュニティーのありがたさ、楽しさを再発見した一日でした。

毎日、おもしろい。ちょこっと、しあわせ:heart:

3 thoughts on “地蔵盆”

  1. ガッツです。
    ばんばひろふみさん登場ですか、
    さすが、京都って感じですね。
    大津は京都とほぼ同じですが、映画を観に行ったり、
    プールにいったりと少したいそうかな。
    町内会の役員にも地蔵盆担当がありますよ。
    また、うちの家族がお世話になっている保育園(仏教系)でも
    園の行事として行われています。
    ただ、お供えがたいそうで・・・
    でも、季節感があっていい行事ですね。

  2. キヨシです。
    私も京都生まれの京都育ち。
    地蔵盆は夏のお楽しみでした。
    私たちの時は、2日間とか3日間あったような
    記憶があります。
    年齢関係なく、みんなで遊べる時間ですよね。

  3. 超介です。
    地蔵盆って楽しそうですね。
    お坊さんが話をしてくれるのですね。
    地域の人と話ができるし、
    いいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です