子どもの頃の遊びパート6

教育コーチのGです。

子どもの頃の遊びパート6

4人での遊びです。

まず、地面に50cm四方の正方形を描きます。
そこから、足の大きさ一つ分をあけて、縦の長さが靴の大きさ5つ分のサイズの長方形を描きます。
(足のサイズは子どもによって違うので、長方形のサイズも子どもにより異なります)

20110302-110302-11.png

これで準備OK。

片足を真ん中の正方形に、もう片方は自分の陣地に置き、
じゃんけんをします。

じゃんけんに勝ったら、速攻で陣地の奥に逃げます。
負けた人は鬼です。

鬼に「デン」されると鬼を交代します。
(「デン」はタッチされることです。みなさんもう覚えましたね)

鬼は他の3人にデンしようとするのですが、
駄目だと思ったら「あきらめる」と伝えます。

すると、他の3人は自分の足のサイズ3回分だけ、自分の陣地を拡大することができます。
(最初は図のような感じで少しだけ大きくできます)

20110302-110302-12.png

これを何度も繰り返していきます。

すると、膨大な陣地が出来上がる。

20110302-110302-13.png

ですが、そうなると、じゃんけんに負けた段階で、
鬼が「デン」するということは不可能になります。

ですがですが、他の子どもの陣地を囲うように自分の陣地を拡げると、
どこに逃げても「デン」ができるようにすることもできます。

これ、なんて名前の遊びやったかな?

●ランキングに参加していますこちらをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 青少年教育へ

今日はもちろん、この日

●子どもの遊び関係のブログ
今夜はキャンドルナイトの企画あり
吹田市立博物館

中級養成講座

教育コーチのなみぞうです。

2/27・28と京都で中級教育コーチ養成講座がありました。

皆さんステップアップを心に決められ、
再会の方ばかりで本当に嬉しい!!!

『親力』向上セミナーの受講がきっかけで
ステップアップされた方もいらっしゃいます☆
とにかく嬉しい!!!

初日は、体感コーチングを学びました。

20110302-taikan.JPG 20110302-timeline.JPG

何をやっているか知りたい方は、
是非中級養成講座をご受講ください!

2日目には・・・

相手を全身で感じます。

20110302-pacing.JPG 20110302-namaetuke.JPG

大人がこんなことをしちゃうんです。とっても自由。

だから、セッションもこんな風に。。。

20110302-jiyuu.JPG

最後は、ド真剣に相手と関わる・・・
人生支援のコーチング。

20110302-shinken.JPG

自分を出し切れなくてもがいたり、
自分の恐れと向き合ったり、
思いっきり吐き出してみたり・・・

可能性をもっと感じて、さらに輝いていました。

皆さん本当に素敵です!

20110302-hengao.JPG

こののびのび感、いいでしょ・♪

●ランキングに参加していますこちらをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 青少年教育へ

3月です。

そら@内藤です。

3月になりました。
速いです!

長野県では9日に公立高校の後期選抜試験があります。
いよいよです。
頑張って欲しいです。

ところで、セツブンソウってご存知ですか。
信州辰野には、セツブンソウの群生地があります。
ほんと何気ないところにこの可愛い花が咲いています。
節分の頃に咲くからこの名前がついているようですが、
福寿草と同じように、春を告げる花です。

今年はやや遅れていますが、段々に咲き始めています。
花の大きさは2センチほどです。

  20110301-setsubun.jpg