『親力』向上セミナーin京都 初日

教育コーチのなみぞうです。

ただいま、連日の講座に奮闘中!
心地よい疲労感があります。

私の元気のエネルギーは、
受講される皆さんの笑顔や気づき☆

2/24(木)に開催された『親力』向上セミナー。

またまた素敵なママたちが集まってくださいました♪

初対面とは思えないほど、アットホームで、
オープンで、自由な皆さん。

20110227-deau.JPG

そして、ほっしー、みんさん、ドラゴンちゃんという
強力な仲間も一緒でした!!!

お一人お一人が主体的に参加されます。
だから、さまざまな場面で気づきが生まれます。

20110227-circle.JPG

お一人のお悩みが飛び出す。
人は自分の中に答えを持っている・・・

それをその場で感じてくださって、
頭での理解だけではない学びがあったとのこと。

次回がますます楽しみです。

皆さん、行ってらっしゃい!!!

そして、お待ちしています。

●ランキングに参加していますこちらをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 青少年教育へ

パパ・ママコーチングワークショップin三重県桑名市開催報告

教育コーチのGです。

本日、三重県桑名市にて、
教育コーチング研究部会主催の
『パパ・ママコーチングワークショップ』を開催しました。

これまでにも、日本全国で開催してきました、
教育コーチング研究部会主催のワークショップ。

今回は我が地元、三重県での開催。

20110226-110226-1.jpg

いっすぃ・トレーナーとともに、
熱く講座をリードしてきました。

それでは、講座風景写真です。
ご覧ください。

20110226-110226-2.jpg20110226-110226-3.jpg20110226-110226-4.jpg20110226-110226-5.jpg

参加者からの感想を
いくつかご紹介します。

【来てよかったです。希望を持って帰れます。早く子供たちに会いたいナ!】

【自覚はしておりましたが、普段どれ程子供の伸びる力をもぎ取っているかと思うと、恐ろしいものがあります。】

【本を読んで、実際にどのようなものか体験したかったので、今日は大変参考になりました。10か月の自分の子どもにも、目の前にいる生徒にも今日学んだことを実践したいです。】

【子どもが生まれて来てくれた事に、感謝だと思いました。職場でも傾聴を心掛けたいと思いました。】

【はじめドキドキしましたが、楽しかったです。さいご、涙がでて体があたたかくなりました。】

教育コーチング研究部会は、
教育コーチングを通したみなさんとの出会いを求めて、
これからも日本全国でワークショップを開催していきます。

すでに、広島市、東京都新宿区での開催が決まっています。
詳細はこちらを【クリック】

ぜひとも、ご参加ください。

●ランキングに参加していますこちらをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 青少年教育へ

おしょうさんの娘育ち日記(2月その2)

いよいよ娘が、小学校に入学する教育コーチの
おしょうさんです。

みなさんは、子どもの頃、好きなアイドル、アーティストは

だれでしたか?

わたしたちの世代の女の子たちは

ピンクレディー・光GENJIだったかなあ。

ちなみにわたしは、小泉今日子さんが好きでしたね。

いままで娘の好きな人一番は、紆余曲折がありながら、

わたし、つまり、パパでした。

ところが、ついに、2番になりました。なってしまいました。

1番は、【篠田麻里子】さん。

みなさん、わかりますか?

AKB48のメンバーですね。
20110224-110220_1202~010001.jpg

彼女のセリフや、踊りを真剣に覚えて、披露してくれます。

写真は、彼女になりきっている、娘です。

あまりにも好きすぎて、夢に彼女が出てきて、

ハグしてくれたそうです。

そんな娘と一緒に通園するのもあとわずか。

2番になっても、パパもいっぱいハグするからね。

ガッツの幸せ日記?境

教育コーチのGUTS!です。

幸せ三連発いきます!

◆夫婦の会話
先日の土曜日のこと・・・
仕事が早く終わり、20時に帰宅した。

長男は夕飯をまだ食べていた。
次男は夕飯をすませ、入浴中。
長女は17時から疲れて寝ていた。

私も夕飯、入浴とすませ、何時だったか・・・
おそらく22時くらいだろうか、
妻と二人になり、リビングで1時間ほどいろんなことを話をした。

これは当たりませなこと、これはごく普通の家族のすがただろう・・・
が・・私はしばらく記憶にない・・・
こんなに静かなところで妻と話をしたのは何年ぶり、何十年ぶり?だろうか。

心に余裕を持ちたいものだ。
と思いつつ、
次はいつ話ができるか? が本音である。

◆ボールの壁あて
コンクリートの壁に向かって野球ボールを投げ、跳ね返ってきたボールをとる。
単純な繰り返し・・・
これが涙が出るほどうれしい。

横っ飛びで転んだり、
思わず大声が出たりする。
最高に幸せな気分になる。

この気持ちわかる方はどれくらいかな???

◆自然の力
私の担当している教室で、今月14日に記録的な大雪になった。
(雪などめったにが降らない地域です)
夕方から降り出した雪は塾生が登園してくる時間帯から、さらに急激に降ってきた。
通園バスも立ち往生・・・、塾には来たが帰れない・・・
何とか園生全員の帰宅を確認したのは日が変わる直前だった。
バレンタインチョコの糖分が栄養補給剤となりとても助かった。

それにしても、昨夏には落雷の被害も受けた。
猛暑のなか9月はじめまでエアコンが1ケ月も直らず蒸し風呂状態で授業をした。

自然ってほんとに恐ろしい。
と同時にこの偉大な大自然のなかに生かされている自分に気づく。

以上

ワークショップin広島

教育コーチの なおです

暖かい日が続いています

3月13日(日) パパママコーチングワークショップを開催します

会場は 広島を いや日本を代表する男子校
     修道中学校・高等学校様 です

昨年8月 広島女学院様を会場にお借りして
      たくさんの皆様と 楽しい時間を過ごしました

その様子は こちらから

今回は どんな皆様とお会いできるのか 楽しみにしております
リピーターも大歓迎です

ご自身の定期点検の場 として
お子様より一足早い パパママ進級の場 として ご活用ください

お申込は こちらをクリック

詳細は こちらをクリック

お待ちしております♪

八方で滑ってきました。

そら@内藤です。

白馬八方尾根スキー場で、滑ってきました。
2年ぶり・・いや3年ぶりかなあ。
たまにしかやらないから、うまくなりませんが、
とっても晴れていて、気持ちが良かった!!

ウインタースポーツ人口の減少で
昔ほど混んでいません。
是非、長野県へお出かけ下さい。

 20110222-happo 2.jpg

 20110222-happo 3.jpg

「バカ」と呼ばれて

 友人が全国津々浦々にいるいっすぅぃ・です。
大学生の時には東京で暮らし、東京にある大学に通っていました。「東京」という所には、地方から沢山の人々が集まってきます。その若者たちはそれぞれに集い、友情を深めます。その結果、友人が全国各地に存在するようになります。友人に恵まれた豊かな人生に、私は感謝しています。

 つい最近、当時の友人と連絡をとることが出来ました。何をしているのか、非常に気になっていた友人の一人です。その友人は、大学の寮で一緒だったのですが、ある不運な事件に巻き込まれて退寮してしまいました。細々と連絡を取ってはいたのですが、いつの頃からか音信不通。毎年の年賀状送り先一覧には、名前だけが残っていました。

 一昨年ほど前に、他の友人から、「学生向けの法律相談をしているのを、大学のポスターで見た」という話を聞きました。まずはインターネットで連絡先を見つけることができないか、と試してみました。しかしながら、ヒットはなし。
 ですが、最近になり、ある方のブログにあるその友人の名前をヒットしました。そして、その方を通して、その友人と連絡を取ることが出来ました。

 その友人が、大学寮で一緒に暮らしているときに語ってくれたことを覚えています。
・高校のとき、僕は「バカ」と呼ばれていた。男子校の進学校で、周りがすごく賢く見えた。頑張っても勝てそうになかった。浪人に浪人を重ねた秋、受けられるだけの模擬試験を受けてみた。すると<同じところが出題されている>と見えてきた。そして、こうやってここにいる。・

 大学寮を出た友人を訪ねたときのことです。結構、呑んでいました。寝たのも夜中でしたが、その友人は4時過ぎに寝床を出て、机に向かっていました。翻訳のアルバイトをしないといけない、とのことでした。当時の私は、ただ驚き、感嘆するだけでした。

 今、考えると、彼は、本当に「バカ」だったのかもしれません。「バカ」がつくぐらいに「実直、努力の人」だったのでしょう。彼は今、妻と子どもたちと、東京で暮らしています。メールには「ほそぼそと弁護士業を営んでいる」とありましたが、ここまでの努力は想像をはるかに超えるものだと思うのです。
 そして今、そんな彼の机に向かう後姿を思い出して、私は、4時過ぎに机に向かっています。

パパ・ママコーチングワークショップin東京(板橋)開催報告

教育コーチのGです。

昨日、東京都板橋区はナカジュク板橋教室で、

パパ・ママコーチングワークショップを開催しました。

板橋区役所前駅を降りると、

まずは、ナカジュクの看板が迎えてくれました。

20110219-110219-1.jpg

そしてワークショップは、ナカジュク塾長であり、準上級教育コーチでもある「なかのコーチ」のあいさつでスタート。

20110219-110219-2.jpg

こののち、パパ・ママコーチングワークショップ恒例の、みんなと出会うワーク。

今回のワークショップは、パパ・ママコーチングワークショップとはいえ、

公教育の方、学習塾の講師の方が多数参加してみえ、

「学ぼう」「指導に生かそう」との意気込みを大きく感じました。

以下、ワークショップでの写真たちです。

20110219-110219-3.jpg20110219-110219-4.jpg
20110219-110219-6.jpg20110219-110219-7.jpg
20110219-110219-8.jpg20110219-110219-9.jpg
20110219-110219-5.jpg

いつものことですが、2時間のワークショップがあっという間でした。

いただいた感想から、いくつかご紹介します。

「とても楽しかったです。自分の親がどのような気持ちで私に接しているか少しわかったような気がします。」

「普段の生徒たちとの接し方を考えるきっかけになりました。フィードバックからもう一度やっていきたいと思います。」

「自分が子どもの頃に感じたことを、大人がどんな思いで伝えているのかということがよくわかりました。」

「子どもが塾に通うようになって、コーチングを知り、言葉かけに気をつけるようになりました。今日は、ありがとうございました。」

「人との関わりは温かいものだということを、改めて実感できました。」

来週の土曜日は三重県桑名市で、3月には広島県広島市、東京都新宿区四谷でも研究部会主催のワークショップが開催されます。

みなさん、ぜひともご参加ください。

ワークショップ開催案内はこちらをクリック

●ランキングに参加していますこちらをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 青少年教育へ

●教育コーチの個人ブログと教育コーチング認定校ブログへのリンク

なみぞうの「許し」と「自己愛」を育むブログ
教育コーチングでラッキィ(幸運)が舞い込んでくる
ゴールフリープラス椥辻教室

JUMP!

たびし@小山です。

金曜日、母校の府立高校からお招きをいただいて、
先生方の研修をしてきました。

90分という、研修にしてはごくわずかな時間でしたが
精一杯やりました。
終了時には皆さんの笑顔が咲きました。
生徒さんたちにも、あの笑顔、伝染するはず!

副校長のN先生は私の陸上競技の恩師。
今春ご退職になるということで、夜は教え子たちが集まって
陸上部のミニ同窓会。

たちまち18歳のころの自分に戻っちゃうんですね。
懐かしくて楽しくて不思議な感覚でした。

私は、ハイジャンプが専門でした。
バーに挑み続けたあの感覚が、今も身体に残っています。

null

その実績を買われ(?)、
大学のスキー部ではジャンプの選手に。
恐怖&苦痛との闘いの毎日でした。

null

飛ぶことだけを考えていた若いころ・・・。

「飛ぶ」って久しくやっていません・・・。
いいなぁ、「飛ぶ」って。
この年になったからこそできる「飛ぶ」もあるよなぁ。
人生の飛躍かなぁ。。。

春の訪れ

◯そら@内藤です。

◯今日は暖かな一日でした。
 先日の雪もすっかり解けてしまいました。

 信州・辰野町には福寿草の群生地があり、
 地元の人によって保護されています。
 ありがとうございます。

 毎年、たくさんの福寿草を楽しむことができます。
 
 来週は、福寿草祭りがおこなわれるそうですが、
 一足早く、行って来ました。
 すでにたくさんの花が斜面に咲いていました。
 一人のおじさんが、通り道にゴザなどを
 敷いていてくれました。
 ほんとに感謝です。

 この花を見ると、春の訪れを感じます。

  20110219-hukuzyusou.jpg