おしょうさんの娘育ち日記(8月)

毎回、上の娘(4歳)中心でしたので、
今回は、もうすぐ11ヶ月になる下の娘の話です。
null
10ヶ月検診で、【要観察】といわれました。

【観察】という言葉。
教育コーチングの中では、よく使われる言葉です。
クライアントに集中して、観察する・
コーチ自身の自己観察など。

娘は、10ヶ月になるのに、
「ハイハイができない」
「つかまりだちができない」

できない・できない と他人から言われると、
ママやパパはへこみます。

ママ曰く、こんなことやあんなこともできるのに・・・。

成長はひとそれぞれ。
パパである私は、4歳まで言葉を話すことができませんでした。

【要観察】
もっと、お子さんとかかわって、みてあげて、
変化を、成長を、楽しみましょう、と考えると
少し気分が楽になります。

と書いているそばで、
娘がハイハイしています。

6 thoughts on “おしょうさんの娘育ち日記(8月)”

  1. ○わぁ。かわいい。
     
     それぞれの成長ですよね。
     優しさ、温かさが伝わってきます。
     これからが楽しみです。
     

  2. かわいい。
    あふれるパパの愛情。
    こんなに愛される娘さんは、
    どんな女性に成長されるんでしょう。
    なんだかとても幸せな気持ちになりました。
    ありがとうございました。

  3. キヨシです。
    我が家は双子の男の子。
    生まれたときは他のお子さんよりも小さく、1歳になる
    まではなかなか標準から小さく、できることも遅かった
    ように憶えています。
    今は3年生。クラスでは後ろから2番目の背の高さ。
    勉強もまずまず。スポーツも上の子は学年1番
    すいません、ちょっと自慢になってしまっていますね・・・。
    でも、その時は、小さな事を大きな心配をしていたと
    思います。
    でも、子どもは成長することを信じて・・・。

  4. >そらさん?
    ほんとに、これから楽しみです。
    >あるくさん
    愛情あふれてますか?
    拡散しているかも!
    >キヨシさん
    子供自慢できる大人って、
    素敵ですよね。
    最大の承認ですよ。

  5. どんです。
    ほんとかわゆ・いお嬢様ですね!
    我が家の長男坊も生後1週間の間に
    外反足とのことで矯正靴を履かされたり
    神経芽細胞腫の検査にひっかかったり
    舌小帯異常でお乳が飲めなかったり
    いろいろ心配事がありました。
    今は、野球小僧と化して
    甲子園めざし日々ハードな練習に
    自ら挑んで身体を酷使しておりますが…(苦笑)
    あの頃も、どこか心の奥で「大丈夫!」と
    私も強く信じていたように思います。

  6. >どんちゃん
    コメントありがとうございます。
    甲子園目指してですか!いいなあ・。
    うちの娘たちも、
    女子プロ野球を目指してもらおうかなあ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です