「教育コーチング」のセミナーを6月14日に開催予定している超介です。
3月下旬に投稿した「火事」跡には青々と草がはえ、焼け焦げ跡はほとんど見えないほどです。焼けなかったところはそのまま枯れ草で覆われていますが、焼けたあとのほうが若い草が大きく伸びていました。
小学3年生の男の子がわがままをいって、前週の約束をまもりません。約束をたがえたことを注意して守らせます。頑固に彼は拒否しますが、ここは負けてはならぬと、許しません。
頬をふくらませて不満をあらわし、うろうろします。で、うろうろはしましたが、彼はしぶしぶ、我慢して約束を守ります。「お、これで、一つクリアしたな」と。ここで関係を壊してしまうような行動を彼がくりだせば、私の負け。どきどきものでした。毎回、これはいけるかな、とぎりぎりの負荷をかけます。負けるときも結構あります。
大人でも、失敗した後、再スタートし、新たなよりよい位置に立つことができます。人に反省を求めるときには相手が了解できるところまで傾聴したり、時には激しく想いをぶつけたりして、立ち位置を確かめます。
相手が了解できるところまでいかず、こちらがあきらめ、途中で追いかけを放棄して「もういいや」と逃げ出してしまう。たとえば、上司にその癖がつくと、もう彼の部下は変われません。
でも、追いかけて、「ああ、あなたはそこに居るのか」とわかるとその場所に、的確な質問/傾聴/承認を繰り返すことができて、そして、前に進めるように思うのです。
忙しいと、ついつい間に合わせと妥協の関係に終始してしまいます。でも、いつまででもそれでは進化がありません。
どのような人間関係が作れるのかも、自分次第であると思い始めました。
キヨシです。
今日コーチング講演会でお話をさせていただきました。
今日は後半で「自分が源泉である」ということをお話しました。
自分の人生を自らが創り出しているものだとしたら・・・。
私も同じことを再確認した日でした。
なみぞうです。
自分の立ち位置を確かめる・・・そんな感覚は
ありませんでした。新しい発見です。
講演会、応援しています!
超介です。
キヨシ様 ナミゾウ様
コメントいただきうれしいです。
26日は神楽坂で講座を受講させてもらい、
翌27日は神戸で親戚の結婚式に。
両方からエネルギーをもらいました。
自らも、人との関係も創れる人この立ち位置、
たのしいと感じられます。