セルフコーチング

超介です。

    「あなたにとって人生の幸せとは何ですか?」

とメモ用紙に書いてじっと眺める。

人生の目的を考えるとき、不謹慎かもしれないが自分の葬式に愛する人たち、知人にどんな風に自分のことを語って欲しいかを想像する、というのがある。(「7つの習慣」に書いてあった ように思う)

“「超介」さんて、本当に真摯に人生に向かい合って生きた人でしたよね。”
“そうだったよね、誠実だったよね。”

僕は、このような会話が交わされるのなら、これ以上の幸せはない。焼かれて骨になり、石が建つ。どんな人でもそれは同じ、そうであるならばこの様に偲ばれることを期待する。

過去を振り返り、心の底から羅針盤を取り出し、ガラス面をぬぐいながら幸せに感じたことを思い出し、そのときの向きに北をあわせる。その針先の向こうに、上記の会話はありえるか?

踏み出さないと幸せはつかめない。しかしながら変化は恐怖だ。この恐怖に打ち勝って進むために?

毎朝、30分ほど歩くという新しい習慣を身に付けるために、単なるベルでは動けなかった、「人生の目覚しベル」(これも「7つの習慣」に)が必要であった。

2007年9月16日にある農作業をしていて体力の低下を感じ、「人生の目覚ましベル」がなり始め、2007年10月14日からその行動をはじめ、ほぼ毎朝継続している。計算してみるとその合計距離は3.5km×(365+90)≒1600kmになる。足が少し太くなって、階段を上がるとき、息切れもしなくなった。

身体を鍛える、心も体も頭も。頭と体を鍛えるのは比較的簡単だ。でも心を鍛えるのは・・・。心はどうすれば・・・・。次の質問。

「あなたの心は何があれば強くなるのですか?」

答え求む!!

4 thoughts on “セルフコーチング”

  1. キヨシです。
    超介さんの言葉は哲学的ですが、ストレートな気持ちを
    伝えておられる言葉でもあるように思います。
    「あなたの心は何があれば強くなるのですか?」
    ぱっと思い浮かんだのは、「愛情」「信頼」「尊重」の
    この言葉。
    あとは、まわりで私をサポートしてくれる人の顔が
    出てきました。
    みなさんは、どうなんでしょうね・・・。

  2. 一番先に来るのはやはり「信頼」
    自分への信頼
    相手や周りへの信頼
    相手や周りからの信頼
    やっていること、目指している方向への信頼、信念
    あとは、家族や周りからの承認があれば
    怖いものなしです
    何でもできそうな気がします
    こころは結構強い気がして何があるのか探ってみました
    こんなことが出てきました
    紙に書いてじっと答えを待つ
    いい方法ですよね
    浮かんだら、それは何のため?、それって何?、で、どうする?
    とつぎつぎ対話がすすむ
    へえっって意外な答えが見つかったりして面白いですね

  3. 超介さん
    いつもメッセージ拝見してます。
    「今を生きている」
    そんな誠実さ、真剣さを感じています。
    さて、「心を強く」。
    素敵な投げかけにココロが反応しました。
    僕は、
    弱さや、すべての感情を見つめる。
    そして向き合う。
    どうありたいか?どうなりたいか?どうしたいか?
    そこから、必要ならば現状を否定します。
    現状の否定を受け入れてこその進化・変化と思うからです。
    でも、常に自分の存在は全面的に承認しています。
    今生きていること自体が素晴らしい。
    存在していること自体が素晴らしい。
    まとめると
    全面的に存在を承認しつつ、ダメなことはダメ、そしてそれを受け入れる。
    そこから変化を生みだし、自信につなげる。
    自分とはそんな関わりをしています。
    これは自分が教育コーチであることと、コーチの存在が大きいです。
    またたまには顔を出します。
    いつもありがとうございます!
    超介さんのメッセージ・あり方大好きです。
    だいち

  4. 超介さん こんにちは!
    その節は大変お世話になりました。
    奥のふか・い想いや気づきのブログに
    いつも私自身、自問自答する機会を頂いて
    おります。ありがとうございます。
    今回はちょっと違う視点からコメント…
    ♪こっころ ころころ こころ ころ・
    こころくんってなんだろう・♪
    …15位前、『ひらけポンキッキ』で
    歌われていた子どもの歌です。
    当時、子ども(幼児)にも人気でしたが
    私の心に深く刻まれている歌です。
    「なぜだろう?」…
    (またまた考える機会を頂きました)
    目には見えない『こころ』の様子が
    歌詞を通して子どもたちにも感じとれるから…
    『こころ』を何より大切にしたいと想っているから…ctc.…
    最後の歌詞…
    ♪・こころくん、こころさん、
     あなたはどこにいるのでしょう…♪
    子どもの歌…とっても心が強くなれます
               
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です